放牧代码和思想
专注自然语言处理、机器学习算法
    This thing called love. Know I would've. Thrown it all away. Wouldn't hesitate.

第十課 あいさ​つは心のパスポート 上外《日语综合教程》第四册

(まった)()()らずの人間(にんげん)どうしなら、いくら(ちか)くをすれ(ちが)っても、()らん(かお)していなくてはいけない。(こえ)をかけたりしたら、それこそ危険(きけん)人物(じんぶつ)()される。満員(まんいん)電車(でんしゃ)(なか)でハナとハナを()()わせて[1] いても、「やあ、こんにちは、ずいぶん()()います[2] な。」などと()ってはいけない。ハナを()()わせているのは、人間(にんげん)にして人間(にんげん)にあらず、木石(ぼくせき)[3] (かんが)える。それがラッシュ[4] ()(もの)(なか)エチケット[5] である。

(さき)日本人(にっぽんじん)研究(けんきゅう)(いん)のしたことは、まさに、それと(おな)じで、オフィスの(ひと)たちを、人間(にんげん)として(みと)めないで、という意思(いし)表示(ひょうじ)をしたことになる。そういうことを毎度(まいど)()(かえ)されれば、おもしろくないのは当然(とうぜん)である。

アメリカはドライ[6] 社会(しゃかい)である。仕事(しごと)さえしていれば、よけいな社交(しゃこう)など不要(ふよう)である。ひよっとすると、この日本人(にっぽんじん)にはそんな(かんが)えがどこかにあったのかもしれないが、とんだ[7] 誤解(ごかい)[8] である。

(ひと)(とい)()(ところ)(すこ)しでも()った(もの)どうしが出会(であ)ったら、あいさっは不可欠(ふかけつ)[9] である。それを(おこた)れば[10] 相手(あいて)満員(まんいん)電車(でんしゃ)(なか)(となり)人間(にんげん)(おな)じように()(いし)のように無視(むし)することになる。それは、(はなは)[11] 挑発(ちょうはつ)[12] (てき)態度(たいど)である。人間(にんげん)人間(にんげん)とが接近(せっきん)[13] すると、摩擦(まさつ)[14] (しょう)ずる[15] (ねつ)()る。あるいは火花(ひばな)[16] ()[17] まずい[18] 。それを(やわ)らげる[19] 潤滑油(じゅんかつゆ)があいさつだ。ことばには意味(いみ)があるが、こういうあいさつには、意味(いみ)らしい意味(いみ)がない。

『おはよう。』

()っても、相手(あいて)(はや)くやって()たということではない。(なに)()わないと(かく)()[20] から、(こえ)()しているにすぎない。(けっ)して(はや)くないから、というので、

「おそよう。」

などと()えば、これはあいさつではなくなって、ことば本来(ほんらい)意味(いみ)()つようになる。相手(あいて)不快(ふかい)[21] (おも)うだろう。あいさっの(かたり)パロディー[22] 禁物(きんもつ)[23] である。定型(ていけい)[24] ()まって、(くず)[25] ことは(ゆる)されない。


[1]突き合わせる⑤【つきあわせる】【他·二类】

(1)(把两个东西···对上。接上,挨紧。(二つのものを近づけて向かい合わせる。)

△…と顔を突き合わせる。/和……面对面。

△鼻を突き合わせる。/紧挨着';紧贴脸。

(2)对照,比照,查对,核对。(両方を並べてくらべる。照合する。つきくら···る。)

△訳文を原文と突き合···せて直す。/把译文对照原文加以修改。

[2]込み合う③【こみあう】【自动·一类】

人多,拥挤,人山人···。(多くの人や物が一か所に集まって、隙間がなくなる。)

△電車が込み合う。/电车拥挤。

△通りが込み合う。/马路上交通拥挤。

△込み合いますからすりにご用心願います。/车内拥挤小心扒手。

[3]木石◎【ぼくせき】【名】

木石

[4]ラッシュ①【ラッシュ】【名】【英】rush

(1)拥挤。(混雑··)

(2)热潮。(殺到。)

△ゴールド·ラッシュ。/淘金热。

(3)样片。(未編集フィ···ム。)

[5]エチケット③【エチケット】【名】【法】

礼节。(礼儀。)

△エチケットをこころえている人。/懂得礼貌的人。

△エチケッ···を守る。/遵守社交上的规矩。

△エチケットに反する。/不礼貌。

[6]ドライ②【どらい】【名】【英】dry

(1)干燥(乾いていること)。

(2)西方酒中的辣酒,烈性酒(洋酒で、からくちのこと)。

△ドライジン。/烈性杜松酒。

△ドライな性格。/铁面无私的性格。

[7]とんだ◎【とんだ】【連体】

(1)意想不到的,想象不到,想不到,没想到;意外的。(思いもよらない。とんでもない。思いがけない。)

△とんだ目に会う。/碰到意外的灾难〔飞来之祸〕。

(2)严重;不可挽回的。(思いがけ··く重大な。たいへんな。とりかえしのつかない。)

△お前はとんだことをしたね。/你做了一件大错事。

[8]誤解◎【ごかい】【名】【他动·三类】

[客观的]误解··[主观的]误会。(事実や言葉などを誤って理解すること)

△誤解を受ける/受到误解。

△人の誤解を招く/招致别人的误会。

△誤解を解く/消除误会。

△誤解を避ける/避免误会。

△誤解しないでくれ/不要误会了。

△相手の親切を誤解する/误解对方的好意。

△それについてはいろいろな誤解がある/关于那件事有种种误解。

[9]不可欠②【ふかけつ】【名】【形动】

不可缺少,必需,必···。(なくてはならないこと)

△これは不可欠の条件だ/这是必不可少的条件。

△生命に不可欠な物質が発見された/发现了生命中不可缺少的物质。

△これは問題解決に不可欠の要素だ/这是解决问题的必要条件。

[10]怠る◎③【おこたる】【他动·一类】

(1)懒惰,怠慢,懈···,放松(しなければならないことを,なまけ心や不注意によりしないままでいる。なまける。さぼる)。

△怠らずに勉強す··/不懈地学习。

△職務を怠る··玩忽职守;失职。

(2)疏忽,大··(油断する。気がゆるむ)。

△注意を怠る/疏忽大意;放松警惕。

△仕事をするのに注意を怠ってはいけない/做工作不要大意。

△手入れを怠ると故障する/要是放松养护,就会引起故障。

[11]甚だ◎【はなはだ】【副】

很,甚,非常,极其。(程度···著しいこと。たいそう。非常に。)

△彼は甚だ頭がよい。/他脑子非常好。

△甚だ遺憾である。/遗憾之至;甚为遗憾;太可惜了;非常遗憾。

△甚だもってけしからん。/真是岂有此理;简直太不象话了。

[12]挑発◎【ちょうはつ】【名·他动·三类】

挑衅,挑起,···拨,挑逗。(相手を刺激して、事件や紛争などを引き起こすように、また、好奇心や欲情などをかきたてるようにしむけること。)

△戦争を挑発する。/挑起战争。

△どんなに挑発されても。/即使怎么挑逗(也)……。

△挑発に乗るな。/别上了他人挑拨的当。

△戦争挑発者。/战争挑衅者,挑起战争者。

[13]接近◎【せっきん】【名】【自サ】

(1)接近,靠近。(すぐそばに近づくこと。近よること。)

△接近しやすい/容易接近。

△接近して見ると/靠近一看。

△正しい値に接近している/接近准确值。

△台風が本土に接近する/台风接近日本本土了。

△そんな連中には接近するな/不要接近那帮人。

(2)密切的关系,密切。(人と人、国と国などが親しくなること。)

△教師と生徒をもっと接近させる/使老师和学生的关系更加密切。

△中国に対し友好的接近をは···る/力图和中国建立友好的关系。

[14]摩擦◎【まさつ】【名·自动·他动·三类】

(1)摩擦。(すれあうこと。)

△冷水摩擦。/冷水摩擦。

△摩擦すると熱が出る。/摩擦生热。

△摩擦で電気が起こる。/摩擦起电。

△摩擦音。/摩擦音,擦音。

△摩擦クラッチ。/摩擦离合器。

(2)摩擦,意见分歧,不和,倾轧。(接触面で運動を妨げようとする向きに力の働く現象、またはその力。)

△摩擦を生じる。/产生摩擦。

△摩擦をかもす。/造成不和。

△両国の間にたえず摩擦が起こる。/两国之间不断起摩擦。

[15]生ずる◎③【しょうずる】【自动·他动·三类】

(1)生,长··植物などが生える。新しいものが現れ出る)。

△大豆の芽が生ずる/大豆长芽。

(2)产生(生み出す。作り出す)。

△無から有は生じない/无不能生有。

(3)发生(それまでになかったものが発生する。現れる)。

△問題が生ずる/发生问题。

△事故が生ずる/发生事故。

△摩擦で熱が生ずる/摩擦生热。

△効力が生ずる/生效。

△特別の事情が生ずる/发生特殊情况。

△自動車事故は運転手の不注意から生ずることが多い/汽车事故多因司机不小心而发生。

[16]火花①【ひばな】【名】

(1)火星。(飛び散る火の粉。また、金属·石などを急激にすりあわせたり、たたいたりしたときに出る火。)

(2)火花。(放電するときに出る光。スパーク。)

△電気の火花。/电火花。

△火花を発する。/发出火花。

△火花を散らす論戦。/白热化的论战。

△火花を散らして切り結ぶ。/激烈交锋。

[17]散る②◎【ちる】【自动·一类】

(1)落(離れ落ちる);···,凋谢。(しぼんで。)

△花···散る。/花落(谢)。

(2)散,分散(ばらばらになる);离散(肉親が);四散(四方へ);飞溅,消散。(水などが。)

△霧が散る。/雾散。

△見物人が散る。/参观的人散了。

△雲が散って太陽が照り始めた。/云彩消散太阳出来了。

△波が散る。/浪碎成浪花。

△しぶきが散る。/浪花四溅。

(3)消;止。(痛みなどが止まる。)

△毒が散る。/消肿;毒散。

△痛みが散る。/止痛。

(4)洇。(にじむ。)

(5)涣散,散漫,不专一。(気持ちが集中しなく··)

△気が散る。/精神涣散;精···不集中;心不专。

[18]不味い②【まずい】【形】

(1)不好吃;难吃。(味が悪いと感じられる状態だ。)

△熱があるので食事が不味い。/因为发烧,饭食不香。

△この料理はまずくない。/这个菜不难吃。

△気味の悪いことを聞いて飯がまずくなった。/听到令人恶心的事,吃饭都不香了。

(2)拙劣;笨拙;不高明,不好。(へただ。)

△不味い言い訳。/站不住脚的借口; 不能自圆其说的辩解。

△不味い歌。/难听的歌。

△不味い翻訳。/蹩脚的翻译;翻译得不好。

△不味い言いまわし。/笨拙的措词;欠妥的表达方式。

△文章が不味い。/文章不好。

(3)丑,难看。(美しくない。)

(4)不妙,不合适,不恰当。(ぐあいが悪い。)

△不味いことになった。/糟糕了;不妙了。

△彼との仲がまずくなる。/和他关系变坏了。

△いま話しては不味い。/现在谈不合适。

[19]和らげる④【やわらげる】【他動】

使柔和,使缓和。(和ら···ようにする。ほぐす。)

△声···少し和らげる/把声音放柔和些。

△態度を和らげる/态度缓和下来。

△怒りを和らげる/消怒。

△緊張を和らげる/让紧张的情绪缓和下来;放松情绪。

△ことばを和らげる/把话说柔和些。

△苦痛を和らげる/减轻痛苦。

[20]角が立つ [U]

〈句〉

やりかたがおだやかでないために?相手とうまくいかないで?気まずい関係になる/由于做法欠妥,与对方处不好,弄得关系不融洽?伤了和气?

[21]不快◎【ふかい】【名】【形动】

(1)不快;不愉快;不高兴;不痛快(快くないこと。不愉快なこと。また,そのさま)。

△不快な顔色/不高兴的神情。

△不快なにおい/令人不快的味儿。

△不快に思う/觉得不愉快。

△人を不快にさせる/使人感到不快。

△それを考えると不快でならない/想起那件事就非常不痛快。

(2)患病,不舒服···病気。やまい)。

△不快の気···/好象有病。

[22]パロディー①【ぱろでぃー】【名】【英】parody

模仿作品。滑稽···仿。(既成の著名な作品また他人の文体·韻律などの特色を一見してわかるように残したまま、全く違った内容を表現して、風刺·滑稽を感じさせるように作り変えた文学作品。日本の本歌取り·狂歌·替え歌などもその例。演劇·音楽·美術にも同様のことが見られる。)

△かつて一時代を築いた某バラエティー番組のパロディーに、子供はもちろん、大人も大盛り上がり。/一定时代的滑稽模仿奠定了时代的到来,儿童不必说就连成人也很兴奋。

[23]禁物◎【きんもつ】【名】

(1)严禁,忌讳。(用いることを禁じられた物事。)

(2)切忌。(避けるべき物事。)

△夜ふかしは禁物だ。/切忌熬夜。

[24]定型◎【ていけい】【名】

定型,一定的规格(格律)。···きまったかた。)

△定型には···った和歌。/合乎格律的和歌。

△定型詩。/格律诗, 定型诗。

[25]崩す②【くずす】【他动·一类】

(1)拆毁。(物を砕き壊す。)

△丘を崩して平らにする。/把丘陵削平。

△敵陣を崩す。/使敌阵崩溃。

(2)打乱。(整っていた状態を乱す。)

△列を崩す。/搞乱队形。

△ひざを崩す。/改跪坐为随便的坐式。

△姿勢を崩す。/改为随便的姿势。

(3)用草书写字。(正式の字画を簡略にする。)

(4)换成零钱。(小銭に替える。)

△一万円札を千円札に崩す。/把一万日元的钞票破成一千日元的。

△五千円札をくずして千円札5枚にする。/把五千日元钞票换成五张一千日元的零票。

知识共享许可协议 知识共享署名-非商业性使用-相同方式共享码农场 » 第十課 あいさ​つは心のパスポート 上外《日语综合教程》第四册

评论 欢迎留言

  • 昵称 (必填)
  • 邮箱 (必填)
  • 网址

我的作品

HanLP自然语言处理包《自然语言处理入门》