放牧代码和思想
专注自然语言处理、机器学习算法
    愛しさ 優しさ すべて投げ出してもいい

上外《日语综合教程》第五册 第三课   日常の思想

日本(にっぽん)は、ヨーロッパ諸国(しょこく)軍事(ぐんじ)(りょく)圧力(あつりょく)(まえ)到底(とうてい)[1] 匹敵(ひってき)[2] しがたい自己(じこ)(かん)じると(とも)に、ヨーロッパの科学(かがく)技術(ぎじゅつ)文明(ぶんめい)()()生産(せいさん)(りょく)におどろいたのである。ヨーロッパ文明(ぶんめい)移入(いにゅう)して、(つよ)(ゆた)かな(くに)(つく)れ、それが過去(かこ)[3] (ひゃく)(ねん)(あいだ)日本(にっぽん)目標(もくひょう)であった。こういう目標(もくひょう)(なか)自己(じこ)集中(しゅうちゅう)させた日本(にっぽん)は、(したが)って、ヨーロッパよりはるかにヨーロッパ(てき)技術(ぎじゅつ)文明(ぶんめい)()んだ[4] (くに)、ヨーロッパ諸国(しょこく)より、はるかに[5] 技術(ぎじゅつ)文明(ぶんめい)価値(かち)をおく(くに)となった。そういうことは、しばしば文化(ぶんか)(てき)後進(こうしん)(こく)[6] ()こることである。科学(かがく)技術(ぎじゅつ)文明(ぶんめい)は、ヨーロッパにおいて、伝統(でんとう)(てき)精神(せいしん)文明(ぶんめい)(とく)にキリスト(きょう)文明(ぶんめい)との調和(ちょうわ)(なか)にあった。しかし日本(にっぽん)やアメリカやロシアのように、おくれて技術(ぎじゅつ)文明(ぶんめい)採用(さいよう)しようとする(くに)において、このような調和(ちょうわ)問題(もんだい)ではなく、技術(ぎじゅつ)文明(ぶんめい)だけが性急(せいきゅう)[7] 移入(いにゅう)されたのである。

このような文明(ぶんめい)(なか)にあった明治(めいじ)(ひゃく)(ねん)日本(にっぽん)において、(みっ)つの価値(かち)が、価値(かち)王座(おうざ)君臨(くんりん)[8] した。(ひと)つは勤勉(きんべん)[9] 勤勉(きんべん)は、生産(せいさん)(りょく)向上(こうじょう)には、()くべからざる(とく)[10] である。しかも、おくれてヨーロッパ文明(ぶんめい)採用(さいよう)した日本(にっぽん)において、勤勉(きんべん)()(じゅう)重視(じゅうし)される。(わたし)明治(めいじ)(ひゃく)(ねん)日本人(にっぽんじん)(だい)(いち)(とく)は、やはり勤勉(きんべん)ではなかったかと(おも)う。小学校(しょうがっこう)(にわ)二宮(にのみや)尊徳(たかのり)[11] 銅像(どうぞう)がつくられる。しかもその(ぞう)は、たきぎ[12] 背負(せお)勉強(べんきょう)している(ぞう)である。かつて(おお)くの(ぞう)日本人(にっぽんじん)尊敬(そんけい)したが、この(ぞう)ほど、ミミッチイ[13] (ぞう)はない。(いち)(ふん)寸暇(すんか)[14] おしんで[15] (はたら)いている。余裕(よゆう)がちっともないのである。(はたら)け、(はたら)け、さらば(すく)われん、そのような宗教(しゅうきょう)が、明治(めいじ)(ひゃく)(ねん)日本人(にっぽんじん)宗教(しゅうきょう)であった。二宮(にのみや)尊徳(たかのり)銅像(どうぞう)は、(かな)しいまでにいじましいわれわれの自画像(じがぞう)なのである。


 [1]到底◎【とうてい】【副】

无论如何也,怎么也,无法。···あとに否定の語を伴う。いかにしても。どうしても。とても。)

△到底まにあわない。/怎么也赶不上。

△到底逃げきれない。/怎么也逃脱不了。

△到底信じられない。/无论如何也不相信。

△到底彼には及ばない。/跟他···直无法相比。

△彼は到底助か···まい。/他无论如何救不活了。

 [2]匹敵◎【ひってき】【名·自サ】

匹敌。比得上,顶得上··对等的力量、地位,相称。(同じような力量をもったり、地位をしめたりすること。肩を並べること。つりあうこと。)

△英語力で彼に匹敵する者はいない。/论英语没有比得上他的。

△その時代の10円はいまの1万円に匹敵する。/那时候的十日元顶现在的一万日元。

 [3]過去①【かこ】【名】

1)过去,既往。(過ぎ去った時。昔。前歴。)

△過去をしのぶ/回忆过去。

△過去を顧みる/回顾往事。

△過去のことは問わない/既往不咎。

△それもいまは過去のものになってしまった/今天那也已经成为过去了。

2)前生,前世。(仏の三世の一。生まれる前の世。過去世。

△過去形/过去形;过去式。

△過去完了/过去完成。

3)过去(时)。(過去型。)

△過去形/过去形;过去式。

△過去完了/过去完成。

 [4]生む◎【うむ】【他动·一类】

1)分娩。母体把胎儿或···产出体外(出産する。分娩する。)

△子供を生む/生孩子。

2)新生,产出,产生(新しく作り出す。)

△疑惑を生む/产生疑惑。

△良い結果を生む/产生好结果。

 [5]はるかに①【はるかに】【副·形动】

(1)遥远。形容时间···距离离得很远。(距離·時間の非常に隔たってるさま。

 [6]後進国③

_jp' title='音调'></span>                                               <span title=

 [7]性急◎【せいきゅう】【名·形动】

性急,急性(子)(zi),急躁。(気が短いこと。せっかちなこと。)

△性急な結論は失敗のもとだ。/想要过早地得出结论是危险的。

 [8]君臨②【くんりん】【名·自动·三类】

1)君临,支配··统治,掌握主权。(君主として臣下に臨み、その国を統治すること。

2)称霸,有巨大势力。(強大なものが他をおさえて絶対的勢威を振るうこと。)

△画壇に君臨する。/称霸画坛。

 [9]勤勉◎【きんべん】【名·形动】

勤勉,勤劳。(仕事や···強に一心に励むこと。)

△勤···に働く。/努力工作;认真工作。

△業務に勤勉である。/对业务勤奋。

△勤勉家。/勤勉的人。

△勤勉実直。/勤勉耿直。

 [10]徳◎【とく】【名】

1)德,德性。(努力しないでも、すべての行いが人の模範とするに足ること。)

△徳が備わる。/有德。

2)德行,恩惠,恩德。(精神的·物質的に人を救済する善行。)

△徳を施す。/施恩'

3)德望。(声望。)

△世人は彼の徳を慕った。/世人钦佩他的德望。

△故人の徳を傷つける。/有伤死者的德望。

△彼の徳を仰ぐ。/敬仰他的品德。

△徳は孤ならず必ず隣あり。/德不孤必有邻。

△徳をもって怨みを報ず。··以德报怨。

 [11]にのみや‐そんとく【二宮尊徳】

江戸末期の篤農家?通称?金次郎?名は尊徳たかのり?相模の人?徹底した実践主義で???仏の思想をとった報徳教を創め?自ら陰徳?積善?節倹を力行し?殖産を説いた?(17871856)

 [12]薪◎【たきぎ】【名】

1)柴火,柴,薪。填进炉灶等中供作燃料的木头。(かまど·炉などで燃料にする細い枝や木。たきもの。まき。)

△ひと束の薪。/一捆柴火。

△薪を切る。/砍柴;劈柴。

2)日本地名。

 [13]みみっちい④【みみっちい】【形】

吝啬,小气。(細かくて、···ちくさい。しみったれている。)

△みみっちい人。/小气的人。

 [14]寸暇①【すんか】【名】

寸暇,片刻的闲暇。(わずかの···ま。

△寸暇を惜しんで働く···/珍惜片刻闲暇辛勤工作。

 [15]惜しむ②【おしむ】【他五】

1)珍惜。爱惜。

△命を惜しむ。/惜命;珍惜性命。

△寸陰惜しむべし。/应该惜寸阴;应该珍惜每寸光阴。

2)惋惜。

△彼の死は国家にとって惜しむべきである。/他的死对国家是值得惋惜的。

△あの先生が去るときはみなに惜しまれた。/那位老师离开的时候大家都表示惋惜。

△あんなまちがいをしたことを彼のために惜しむ。/他犯了那样的错误我为他可惜。

3)吝惜,小气。

△金を惜しむ。/吝惜金钱。

△骨を惜しむ。/惜力;不肯费力。

△物を惜しまない。/不吝惜东西;舍得东西。

△骨身を惜しまない。/不辞辛苦。

△協力を惜しまない。/不惜···以协助。

△賞賛の言葉を惜し···ない。/备加赞扬。

知识共享许可协议 知识共享署名-非商业性使用-相同方式共享码农场 » 上外《日语综合教程》第五册 第三课   日常の思想

评论 欢迎留言

  • 昵称 (必填)
  • 邮箱 (必填)
  • 网址

我的作品

HanLP自然语言处理包《自然语言处理入门》