放牧代码和思想
专注自然语言处理、机器学习算法
    愛しさ 優しさ すべて投げ出してもいい

《日语综合教程》第六册 第九课 香住から白兔海岸

目录

表現の学習

 

一、勧誘を表す表現

(すす)めるといっても実際(じっさい)には「?することを(すす)める」と「しないことを(すす)める」とのふたつがある。前者(ぜんしゃ)には、「ませんか/?てもらえない/?ほうがいい/?ば(たら)いい/?ことだ/?にかぎる」などがあり、後者には、「?までもない/?ことはない/?なくていい」などがあげられる。

 

1.することを勧める

①.    先生(せんせい)一緒(いっしょ)にお(ひる)()べに()きませんか。学校(がっこう)()かいに(あたら)しい(みせ)ができたんですよ。(老和我一起去用午餐吧。学校面新开了一家餐

②.    (なに)はおいても、まず(やま)()き、(もり)散策(さんさく)[1] し、自然界(しぜんかい)(なま)鼓動(こどう)(みみ)(かたむ)けよう。(首先要去爬山,去森林散歩,去听自然界生命的跃动

③.    (よう)さんは一年生(いちねんせい)でしよう。このゼミ(ぜみ)専門科目(せんもんかもく)(はじ)まってからでないと()れないんだよ。あと一年待(いちねんま)ってもらえない?(小你是一年学生吧.个研究程必专业课程开始之后才能参加的。能不能再等一年呢?

④.    (友達(ともだち)と)携帯(けいたい)使(つか)わないほうがいいよ。電波(でんぱ)[2] 影響(えいきょう)()ける(ひと)もいるんだよ。(手机用的好,有人已射的影响了。

⑤.    「いつも英語(えいご)スペルミス(すぺるみす)(おお)くて。」「じゃあ、パソコン(ぱそこん)スペルチェック(すぺるちぇっく)機能(きのう)使(つか)えば(使(つか)ったら/使(つか)うと)いいよ。」(“我有不少英拼写方面的错误。”“你可以用电脑的拼写检查功能嘛。”)

⑥.    病気(びょうき)(はや)(なお)したいのなら、ゆっくり(やす)むことだ。(想要病好就得好好休息(そうようびょうよしみしゅうとくよしよしみきゅう))

⑦.    やっぱり医者(いしゃ)()てもらうにかぎるよ。このままでは病気(びょうき)(おも)くなるから。(最好是去医院吧。这样下去病会重的。)

 

まとめ

 

勧誘(かんゆう)[3] (あらわ)表現(ひょうげん)使(つか)(ひと)やその相手(あいて)がどんな(ひと)であるかによって()(かた)(ちが)う。「ませんか」は自分(じぶん)相手(あいて)一緒(いっしょ)にすることにも、相手(あいて)だけがすることにも使(つか)表現(ひょうげん)で、「よう」は()びかける()(かた)で、ポスタ(ぽすた)ーなどに使(つか)うことが(おお)い。

「てもらえない?」は間接的(かんせつてき)()()行動(こうどう)要求(ようきゅう)するのに使(つか)う。(はな)()要求(ようきゅう)一方的(いっぽうてき)()()けるニュアンス(にゅあんす)(つよ)いから、社会的(しゃかいてき)上位(じょうい)人物(じんぶつ)や、職業上(しょくぎょうじょう)権威(けんい)[4] をもつ人物(じんぶつ)などでないと使(つか)いにくい。(した)しくない(ひと)には「もらえませんか」「もらえますか()など()う。

「~ほうがいい」はあまり(つよ)(すす)めない場合(ばあい)(もち)いる。目上(めうえ)(ひと)(した)しくない(ひと)には「?ほうがよろしいのではないでしようか」などを使(つか)う。

「~ばいい(~たらいい/~といい)」は提案(ていあん)する場合(ばあい)使(つか)う。使(つか)(かた)によっては、相手(あいて)(つめ)たい(かん)じを(あた)えてしまうので、目上(めうえ)(ひと)などには、「?たら(と)よろしいのではないでしようか」を使(つか)い、これより(あらた)まった()(かた)には「?ではいかがですか/ではいかがでしようか」がある。

「?にかぎる/(すらっしゅ)?ことだ」は相手(あいて)相談(そうだん)された場合(ばあい)相手(あいて)のことを心配(しんぱい)して()場合(ばあい)使(つか)(てん)では共通(きょうつう)しているが、「にかぎる」は目上(めうえ)(ひと)(した)しくない(ひと)にはあまり使(つか)わないが、「ことです」は目上(めうえ)(ひと)にも使(つか)える。

 

2しないことを勧める

 

①.    あの映画(えいが)ビデオ(びでお)()うまでもないよ。()りて()れば十分(じゅうぶん)だよ。(没必要那部影的像,借来看看就行了。

②.    わざわさ()いに()くことはないよ、インタ(いんた)ネッ(ねっ)(うらない)予約(よやく)すれば空港(くうこう)でチケットを()()れるから。(没必要特意去跑ー趟,可以先在网上预购,然后在机取票。)

③.    (わたし)のは()ってこなくていいよ。今日(きょう)はお弁当(べんとう)()ってきたから。(不用我的那份,今天我来了。

 

まとめ

 

「?までもない」は、?するほどの価値(かち)がないから、しないことを(すす)める。「?することはない」は、()(かた)によっては非難(ひなん)にもなるから()をつけて使(つか)ったほうがいい。そして(した)しい相手(あいて)には「は()をとって「?ことない」ということも(おお)い。「?なくていい」は相手(あいて)提案(ていあん)(もう)()否定(ひてい)したりする場合(ばあい)使(つか)うもので、目上(めうえ)(ひと)(した)しくない(ひと)にはあまり使(つか)わない。

 


 [1]散策◎【さんさく】

【名·自·三

散步,随便走走。(ぶらぶらと歩くこと。散歩。)

△食後のひとときを散策に費やす。/后的短时间用于散步。

△街を散策する。/在街上随便走走。

△今は郊外散策の好時期だ。/在是郊游的好季

 [2]電波①【でんぱ】

【名】

波。(電磁波のうち赤外線以上の波長をもつもの。特に、電気通信に用いるものをいう。

△太陽電波。/太阳波。

△信号電波。/(无线电)射束,波束。

△発信者不明の電波がキャッチされた。/收到了信者不明的波。

△電波望遠鏡。/无线电远镜

△電波妨害。/波干

△電波探位。/无线电定位。

△電波強度。/度。

△電波星。/无线电星,波星,射量。

△電波航法。/无线电导航(法)。

△電波操縦。/无线电

△電波探知鏡。/平面位置雷达指示器。

△電波天文学。/射天文学。

△携帯の電波。/手机出的波。

 [3]勧誘◎【かんゆう】

【名·他·三

劝说劝诱。(すすめる。さそう。)

△勧誘を受ける。/

△保険の勧誘に歩く。/人加入保

△友だちに入会を勧誘する。/劝说友人入会。

△勧誘をことわる。/绝劝诱

 [4]権威①【けんい】

【名】

1权势,威力。(他を支配し服従させる力。)

△国会の権威を高める。/提高国会威。

△彼は権威に屈せぬ男だ。/他是个不屈服于权势人。

2威;威信。(ある方面でぬきんでて優れていると一般に認められていること。また、そのような人。)

△権威のあることば。/有威信的

△権威のある本。/有威性的

△権威を失う。/威信地。

△部下に対して権威がない。于部下没有威信。

△権威主義。威主

△斯界の最高権威。/方面的最高威。

△大臣の権威をかさにきていばる。/炫耀大臣的权势趾高气

知识共享许可协议 知识共享署名-非商业性使用-相同方式共享码农场 » 《日语综合教程》第六册 第九课 香住から白兔海岸

评论 欢迎留言

  • 昵称 (必填)
  • 邮箱 (必填)
  • 网址

我的作品

HanLP自然语言处理包《自然语言处理入门》