放牧代码和思想
专注自然语言处理、机器学习算法
    愛しさ 優しさ すべて投げ出してもいい

《日语综合教程》第七册 第一課 読み物 北海道の根っこ

 

ところがその(おびただ)しい[1] (かど)が、戦後(せんご)次第(しだい)()なくなった。いったいどうしてあれだけ()れた(かど)が、姿(すがた)()すようになったのだろう。()()われることは乱獲(らんかく)[2] である。日本人(にっぽんじん)(なに)によらず「ある(とき)(べい)(めし)」で、(さき)()まずに、()(まえ)にあるものを()()くしてしまうと()われている。(たし)かにそうかも()れない。先住民(せんじゅうみん)であるアイヌ[3] (ひと)たちは、(さけ)[4] 山女(やまめ)[5] 岩魚(いわな)[6] ()るにも、(くま)()(ぶん)や、(たぬき)(きつね)()(ぶん)(かなら)(のこ)して(りょう)をすると()いた。全部(ぜんぶ)人間(にんげん)()ってしまっては、(くま)動物(どうぶつ)たちが(こま)るだろうという(おも)いやりがあるというのだ。(なん)(やさ)しい民族(みんぞく)(せい)であろう。

(さかな)のみならずアイヌの(ひと)たちは(ふき)[7] (たけのこ)うど[8] わらび[9] (とう)山菜(さんさい)[10] も、(つね)動物(どうぶつ)たちの(ぶん)考慮(こうりょ)して()ったという。()1(ほん)()[11] にも、充分(じゅうぶん)周囲(しゅうい)状況(じょうきょう)(かんが)えて()ったという。すばらしい(あい)英知(えいち)[12] である。

(あと)から(はい)って()和人(わじん)たちは、この英知(えいち)見習(みなら)[13] べきであった。尊重(そんちょう)すべきであった。にもかかわらず、乱伐(らんばつ)[14] 乱獲(らんかく)[15] をほしいままにした。むろん土地(とち)開拓(かいたく)[16] する以上(いじょう)()()り、森林(しんりん)(ひら)かねばならないが、どうも必要(ひつよう)以上(いじょう)乱伐(らんばつ)したのではなかろうか。現代(げんだい)(いた)っても、その傾向(けいこう)(すこ)しも(あらた)まっていないばかりか、開発途上国(かいはつとじょうこく)にまで()()ばし、()まくって[17] いるという。ある(くに)(ひと)たちは、日本人(にっぽんじん)があまりにも()()り、()()っていくのを()て、

日本(にっぽん)砂漠(さばく)[18] (くに)か」

と、()ったという(はなし)を、この(ころ)(なに)かで()んだ。()ずかしい(かぎ)りである。

(わたし)()らなかったのだが、営林局(えいりんきょく)[19] (つと)めていた三浦(みうら)結婚(けっこん)して()った言葉(ことば)(ひと)つに、「(さかな)つき(りん)」というのがある。(わたし)(もり)(さかな)とは関係(かんけい)がないと(おも)っていた。が、森林(しんりん)には多数(たすう)昆虫(こんちゅう)[20] 生息(せいそく)し、また様々(さまざま)(くさ)()()()生産(せいさん)される。海岸(かいがん)鬱蒼(うっそう)[21] たる森林(しんりん)があれば、それらが魚類(ぎょるい)[22] (えさ)になるという。したがって森林(しんりん)がなくなれば、(さかな)(すく)なくなるのも当然(とうぜん)なのであろう。現代(げんだい)、どのような学説(がくせつ)[23] があるのか、門外漢(もんがいかん)[24] (わたし)にはわからないが、(かど)()なくなった一因(いちいん)に、乱獲(らんかく)のみならず、森林(しんりん)(らん)開発(かいはつ)があるというのは、わかるような()がする。


 [1]夥しい②【おびただしい】

【形】

1)非常,很,相当。(甚だしい。ものすごい。大変だ。)

△だらしのないこと夥しい。/真没矩。

2)很多,大量。(甚だ多い。)

△夥しい烏の群。/一大群

 [2]乱獲◎【らんかく】

【名】【他·三

捕,乱打。(鳥獣や魚類をむやみにとること。)

△鯨を乱獲する。/鲸鱼

 [3]アイヌ①【アイヌ】

【名】【英】Ainu

阿伊努族,阿伊努人。夷族。(主に北海道に居住している先住民族。かつてはサハリン(樺太)·千島列島·東北地方にも居住。集落はコタンと呼ばれ、狩猟·漁労·採集を基本とする生活を営んでいたが、幕藩体制下での松前藩を中心とした支配·搾取、明治政府の同化政策の下で伝来の生活形態や伝統文化は根底的に破壊された。口承文芸としてはユーカラなどが口承された。

 [4]鮭①【さけ】

【名】

,大。(サケ目サケ科の海魚の総称。また、中の一種。)

△塩鮭。/咸大

△鮭の切り身。/大段。

△鮭のムニエル。/(法国式)黄油炸鲑鱼

△鮭のフライ。/炸鲑鱼

△鮭缶。/鲑鱼

 [5]山女【やまめ】

〈動〉真.山中女妖,同【やまうば】

 [6]岩魚◎【いわな】

【名】

;白点

 [7]蕗◎【ふき】

【名】【日本地名】

蜂斗叶。(キク科の多年草。原野や道端に生える。地下を長い根茎が横に走り、早春、蕗の薹とよぶ若い花茎を出し、頭状花が開くにつれて花茎を伸ばす。雌雄異株。)

△蕗のとう。/蜂斗菜的花梗。

 [8]うど①【うど】

【名】

〈植〉土当。(ウコギ科の多年草。山地に自生。茎の高さ約2メートル。葉は大形羽状複葉。夏、茎頭·葉腋に小白花が球状の花序をなして群がり開く。軟白栽培の若芽は食用とし、柔らかく芳香がある。根は漢方生薬の独活つで、発汗·解熱·鎮痛剤。

△うどの大木。/大草包。花枕

 [9]蕨◎①【わらび】

【名】

蕨菜。(イノモトソウ科の多年生のシダ。草原など日当たりのよい所に生え、高さ約1メートル。葉は3回羽状に裂け、羽片の裏面の縁に胞子嚢(ほうしのう)群をつけ、冬には枯れる。春のこぶし状に丸まっている若葉は食用に、根茎は砕いてでんぷんとする。

 [10]山菜◎【さんさい】

【名】

(山上自生的)野菜。(山に自生している、食用になる植物。ワラビ·ゼンマイ·フキノトウ·タラノキの芽など。)

△山菜料理。/用野菜做的菜。

 [11]伐る①【きる】

【他五】

切开;割开;;;修剪;;;洗牌;;限定;截止;冲破;打破;横穿;;转动;削球;斜打;打曲球

 [12]英知①【えいち】

【名】

睿智,才智,有洞察力。(優れた智識知恵。深い知性。)

△英知に満ちた表現。/充睿智的表

△英知に富んだそう明な政治家。/英明而慧的政治家。

 [13]見習う③【みならう】

【他·一

1见习,学实习〔見て習いおぼえる。〕

△先輩に見習う。/向前

2)学,摹仿,以……。〔手本にする。〕

△兄さんに見習って勉強しなければいけない。/必以哥哥,努力学

 [14]乱伐◎【らんばつ】

【名】【他·三

伐(木),砍。(無計画に森林の木を伐採すること。

 [15]乱獲◎【らんかく】

【名】【他·三

捕,乱打。(鳥獣や魚類をむやみにとること。

△鯨を乱獲する。/鲸鱼

 [16]開拓◎【かいたく】

【名·他·三

1)开,开荒。(山林·原野などを切り開いて田畑や居住地·道路をつくること。)

△荒地を開拓する。/开荒,开荒地。

△開拓地。/开地。

2)开拓,开辟。(新しい分野·領域·進路などを切り開くこと。)

△別の販路を開拓する。/开辟售途径。

△未知の領域を開拓する。/开拓未知域。

 [17]捲る◎【まくる】

【他五】

1)卷,挽,卷起。掖起。撩起。(端をまいて上げる。また、はぐ。)

△そでを捲る。/卷袖子。

△ズボンをひざのところまで捲る。/把脚挽到膝盖上。

△腕をまくって忙しそうに働く。/挽起袖子忙忙活活地干活。

△すそをまくって川を渡る。/掖起下渡河。

2)揭下,剥掉。掀,翻。(紙などを裏返す。めくる。)

△テントを捲る。/揭下篷。

△早く起きないとふとんをまくりますよ。/你不快起床,就揭你的被子!

3)(接动词连用型下)拼命地,激烈地。豁出命地去做…((動詞の連用形に付いて)むやみに…する。…しつづける。)

△風が吹き捲る。/大猛刮。

△写真を撮り捲る。/一个儿地照(相)。

△ひとりでしゃべり捲る。/一个人喋喋不休地个没完。

△犬に追いかけられて夢中で逃げまくった。/在梦中被狗追得拼命地跑。

 [18]砂漠◎【さばく】

【名】

沙漠。(熱帯·温帯の大陸で、年降雨量200m以下の乾燥地帯に出来る荒原。土壌が発達せず耐乾性の強いキク科植物や、サボテンなどが疎生する。乾荒原。)

△タクラマカン砂漠。/塔克拉T沙漠。

△砂漠のオアシス。/绿洲。

 [19]えいりん‐きょく【営林局】

林野庁の地方下部機関?国有林野の管理?経営?営林署の指導?監督などを主な業務とした?1999(平成11)森林管理局に改組?

 [20]昆虫◎【こんちゅう】

【名】

昆虫。昆虫纲节物的称。(節足動物門昆虫綱に属する動物の総称。体は頭·胸·腹の三部に分かれ、頭部には一対の触角、胸部には三対の足があるのが原則。シミ·トビムシのようにはねを欠き変態しない無翅亜綱と、普通はねを有し変態する有翅亜綱とに分類される。後者はさらにトンボやセミのように不完全変態を行うものと、チョウ·ハチ·カブトムシなどのように完全変態を行うものとに分けられる。全世界で八〇万種近くが知られ、全動物の種類の四分の三を占める。大部分が陸生で、淡水産種も少なくないが海産はまれ。六脚虫。六足虫。虫(むし)。)

△昆虫採集。/采集昆虫。

△昆虫類。/昆虫

 [21]鬱蒼②【うっそう】

【形

郁郁葱葱,葱绿茂密;茂盛。(樹木が茂ってあたりが薄暗いさま。

△鬱蒼とした森林。/茂密的森林。

 [22]魚類【ぎょるい】

鱼类

 [23]がくせつ【学説】

xuéshuō.

新しい~を立てる/提出新学.

がんの治療法に関して新しい~を発表する/表关于治癌ái的新学.

 [24]門外漢③【もんがいかん】

【名】

1,外行。(その物事について専門家でない人。畑違いの人。)

△経理については門外漢だ。对财会一不通。

2)局外人,无关者。(第三者。)

知识共享许可协议 知识共享署名-非商业性使用-相同方式共享码农场 » 《日语综合教程》第七册 第一課 読み物 北海道の根っこ

评论 1

  • 昵称 (必填)
  • 邮箱 (必填)
  • 网址
  1. #1

    群を成す 群むれ

    インフィニティ2年前 (2022-09-21)回复

我的作品

HanLP自然语言处理包《自然语言处理入门》