放牧代码和思想
专注自然语言处理、机器学习算法
    愛しさ 優しさ すべて投げ出してもいい

《日语综合教程》第六册 第三課 水の東西

目录

上外 《日语综合教程》 翻译注解。友情提示:点击生词后面的小数字可以跳转到解释,再次点击返回(Backspace键也可返回)。最后一页有翻译译文。

第三課   水の東西

本文

水の東西

 

鹿(しし)おどし[1] 」が(うご)いているのを()ると、

    その愛嬌(あいきょう)(なか)に、なんとなく人生(じんせい)けだるさ[2] のようなものを(かん)じることがある。

    かわいらしい(たけ)シーソー[3] 一端(いったん)(みず)()[4] がついていて、それに(かけひ)[5] (みず)(すこ)しずつたまる。(しず)かに緊張(きんちょう)(たか)まりながら、

    やがて(みず)()けがいっぱいになると、シーソーはぐらり[6] (かたむ)いて(みず)をこぼす。緊張(きんちょう)(いっ)()[7] ()けて(みず)()けが()()がる[8] とき、(たけ)(いし)をたたいて、こおんと、くぐもった[9] (やさ)しい(おと)をたてるのである。

   ()ていると、単純(たんじゅん)な、ゆるやか[10] なリズムが、無限(むげん)[11] にいつまでも()(かえ)される。緊張(きんちょう)(たか)まり、それが一気(いっき)ほどけ[12] 、しかし何事(なにごと)()こらない徒労(とろう)[13] がまた(いち)から(はじ)められる。ただ、(くも)った[14] 音響(おんきょう)[15] (とき)(きざ)んで[16] (にわ)静寂(せいじゃく)[17] 時間(じかん)(なが)さをいやがうえにも[18] ()()てる[19] だけである。(みず)(なが)[20] なのか、(とき)(なが)れなのか、「鹿(しし)おどし」は我々(われわれ)(なが)れるものを(かん)じさせる。それをせき()[21] (きざ)むことによって、この仕掛(しか)[22] はかえって(なが)れてやまないものの存在(そんざい)強調(きょうちょう)しているといえる。

   (わたし)はこの「鹿(しし)おどし」を、ニューヨーク[23] (おお)きな銀行(ぎんこう)待合室(まちあいしつ)[24] ()たことがある。日本(にっぽん)(ふる)文化(ぶんか)がいろいろと紹介(しょうかい)される(なか)で、あの素朴(そぼく)[25] (たけ)(ひび)きが西洋(せいよう)(じん)(こころ)ひきつけた[26] のかもしれない。だが、ニューヨークの銀行(ぎんこう)では人々(ひとびと)はあまりに(いそが)しすぎて、(ひと)つの(おと)(つぎ)(おと)との(なが)間隔(かんかく)()ゆとり[27] はなさそうであった。それよりも(まど)(そと)()()げる[28] (はな)やかな噴水(ふんすい)[29] のばうが、ここでは(みず)芸術(げいじゅつ)として(あき)らかに人々(ひとびと)気持(きも)ちをくつろがせて[30] いた。


 [1]鹿おどし【ししおどし】

竹筒敲石,添石

 [2]気だるさ【けだるさ】

気だるい的名形式

指身体慵散、洋洋、倦怠的状

 [3]シーソー①【しーそー】

【名】【英】seesaw

板,跷跷板,颉颃戏。(長い板を中央で支え、両端に人が乗って交互に上下させる遊戯。また、その遊具。ぎっこんばったん。)

△シーソーで遊ぶ。/玩跷跷板。

 [4]水受け【みずうけ】

【名】

(水的)戽斗。(ペルトン水車に多数取り付けられ、流れてくる水を受ける椀形の器具。バケット。)

△水受け板。/水的蹼板。

 [5] 懸樋【かけひ】

(架在地面上的)引水筒,水管.

筧·懸樋で水を引く/用水管引水.

 [6]グラリ【ぐらり】

【副】

物体突然晃、斜。摇摇。(物が急に大きく揺れたり傾いたりするさま。ぐらっと。)

△船体がぐらりと傾いた。/船身突然斜得很害。

 [7]一気①【いっき】

【副】

一口气。(一息の漢語的表現。)

△本を一気に読んでしまう。/把一口气完。

△一気に飲み干す。/一口气喝干。

△東京まで一気に飛ぶ。/一下子京。

 [8]跳ね上がる④【はねあがる】

【自·一

1跳。跳起。(おどり上がる。)

△跳ね上がって喜ぶ。/高得跳起来。

2飞溅。(とび上がる。)

△ズボンのすそに泥が跳ね上がる。/上泥水。

3)(价格)猛飞涨。(値段が急激に上がる。)

△物価が跳ね上がる。/物价暴

4轻举,行动过激。(状況を顧みず勝手に物事をする。)

△あまり跳ね上がった行動はとるな。/不要采取激行

 [9]くぐもる③【くぐもる】

【自·二

(声音)含混不清,(在嘴里)不清楚。(声などが、中にこもる。はっきりしない。口ごもる。)

△声がくぐもっている。/声含混不清。

 [10]緩やか②【ゆるやか】

【形動】

1慢,和。(傾斜が急でないさま。なだらか。)

△緩やかな流れ。/慢的河流。

△緩やかにカーブする道。/慢弯的道路。

△傾斜の緩やかな坂。/慢坡;陡度小的坡。

2松,大。(きびしくないさま。寛大なさま。)

△審査基準を緩やかにする。/宽审查标准。

3)舒。(のびやか。)

△緩やかな気分。/的心情。

 [11]無限◎【むげん】

【名·形動】

无限;无止境。(数量や程度に限度がないこと。)

無限の空間。/无限空

無限の欲望。/无止境的欲望。

無限の宝庫。/无无尽的宝

無限の可能性を秘めている。/藏着无限的可能性。

需要は無限に増加するだろう。/需求将无限地增加。

 [12]解ける②【とける】

【自·二

1)松开,解开。(結ばれていたものがばらばらになる。)

△靴のひもがとけた。/鞋开了。

△もつれた糸がやっととけた。/在一起的线终于解开了。

△小包のひもがとけそうでとけない。/包裹上的然看着很松但解不开。

2)化解,打消。(心が緩む。)

△彼の怒りは解けた。/他的气消了。

△両家の確執は長い間解けなかった。/两家的争执长期没有解消。

3)融洽,随便。(しこりになっていた気持ちがさっぱりする。)

△心も解けて語り合う。/融洽地交

4)解明,解开。(答えが出る。)

△むずかしい問題が解けた。/难题解开了。

△なぞが解けた。/解开了。

5)解脱,解除。(固められていた態勢がゆるむ。)

△禁が解ける。/禁令解除。

 [13]徒労◎【とろう】

【名】

,白费劲。(むだな骨折り。)

△徒労に終わる。/最后只是徒

 [14]曇る②【くもる】

【自·一

1)阴天。(雲が出て、空を覆う。)

△明日は曇るかもしれない。/明天也会阴天。

△だいぶ曇ってきた。/天阴得沉了。

2模糊不清,朦。(鏡、ガラスなどが光をよく通したり反射したりしなくなる。また、涙などで、かすんでみえる。)

△鏡が曇る。/子模糊了。

△涙で曇った眼鏡をふく。/擦拭被眼泪弄得模糊不清的眼

3)暗淡,郁不。(不安、心配、悲しみなどで心がふさぐ。)

△心が曇る。/心情暗淡;郁郁不

△顔が曇る。/神情郁不安。

 [15]音響◎【おんきょう】

【名】

音响,声响,声音。(音とその響き。)

△音響を通さない壁。/隔音的

△音響止め天井。/防止回音的天花板屋

 [16]刻む◎【きざむ】

【他·一

1)切碎。(細かく切る。)

△にんじんを細かく刻む。/把胡卜切得碎碎的。

△肉を刻む。/把肉碎。

2)刻,雕刻。(彫る。)

△石碑に文字が刻んである。/石碑上刻着文字。

△像を刻む。/雕像。

3刻于心,牢。(銘記する。)

△胸に刻む。/刻于心。

△母の言葉を心に刻む。/把母在心。

4)刻画时间。(時を刻む。)

△時計がかちかちと時を刻む。/滴答滴答地刻画时间时间一刻一刻地逝去。

 [17]静寂◎【せいじゃく】

【名·形

寂静,沉寂。没有声音。(静かなこと。ひっそりとしていること。)

△夜の静寂を破る。/打破夜的沉寂。

△あたりは静寂に包まれている。/四周一片寂静。

 [18]いやがうえにも【いやがうえにも】

连语

愈,益,越。(なおその上に。ますます。)

 [19]引き立てる④【ひきたてる】

【他·二

1走。押解。(行)拉走。(無理に連れて行く。)

△罪人を白州へ引き立てる。/把犯人押赴法庭。

△犯人を引き立てる。/把犯人走。

2)振作。鼓励。(はげます。鼓舞する。)

△気を引き立てる。/鼓励;……打气。

△しょげているのを引き立てる。/鼓励他不要灰心气。

3)提拔。照。关照。关垂。(目をかけて挙げ用いる。力を添えて助ける。)

△引き立ててもらった恩人。/承蒙关照的恩人。

△後進を引き立てる。/提拔后

4托。使……眼。使……得好看。(特に見ばえのよくなるようにする。きわだつようにする。)

△赤い服が彼女を引き立てた。/衣服使她更引人注目。

5)关(拉)。(戸などを引いて閉じる。)

 [20]流れ③【ながれ】

1)流。流。流体。潮流。趋势。推移。(流れること。)

1)流。流。流体。潮流。趋势。推移。(流れること。)

△水の流れ。/水流。

△どこまでも人の流れが続く。/人流源源不

△車の流れ。/一串汽流。

△流れが激しい。/水流湍急。

△下水の流れが悪い。/下水道不通

△時の流れ。/时势时间的推移。

△意識の流れ。/意(之)流。

△歴史の流れは阻むことができない。/史的潮流是不可阻的。

△時代の流れには逆らえない。/代的洪流不容抗拒。

2)河流。流水。水流。(流れるもの)

△小さな流れ。/小溪。

△きれいな流れ。/清澈的河流。

△流れがゆるやかになった。/水流慢了。

3)后者。系。派。流派。血系。(血統。系統。技芸·思想などを受け伝えること。流派。)

△源氏の流れをくむ。/属于源氏的后裔。承源氏血

4)小。三五成群的人。散会后的小体活。(会合の終わったあとにその勢いで続く動き)

△祝勝会の流れ。/功会后走出来的三五成群的人。

5)次序。流程。

△作業の流れ。/作流程。

6)漂泊(者)。流浪(的人)。(さすらい。)

7长辈或上级给斟的酒。(目上の人の使いさしなどをもらうこと。)

△お流れちょうだい。/请给斟点酒。

8)中止。停止。((「お流れ」の形で)会合·計画などを取りやめること。)

△お流れになる。/中止。

9)屋斜坡。屋上有屋脊到屋檐的斜部分。(傾斜。また、その度合。)

△片流れの家。/一面坡屋房子。

10)(典当物品)当死。死当。(質流れ)

△旗ひと流れ。/一杆旗

 [21]せき止める③【せき止める】

(他一)

堵住,塞住,截。

 [22]仕掛け◎【しかけ】

【名】

1)开始做,着手;做到中途,制作中。(やりかけであること。)

△仕掛けの仕事/手上的工作;未做完的工作。

2)装置,构。(物事をある目的にあわせて、作りこしらえること。装置。からくり)

△時計の仕掛け/表的构。

△電気仕掛けのおもちゃ/电动玩具。

3模。〔規模〕

△仕掛けが大きい/模巨大。

4)烟火。(仕掛け花火)

5)手法,招数,诀窍。(計略。たくらみ。)

△どんな仕掛けがあるかわからない/不知道用的什么手法。

△別に種も仕掛けもない/既没有弄虚,也没作假;并没有什么秘密,也没什么消息。

 [23]ニューヨーク③【にゅーよーく】

【名】【英】New York

美国纽约。(アメリカ合衆国の東部、大西洋に面する州。)

△ニューヨークで留学したことがある。/我曾纽约留学。

 [24]待合室③【まちあいしつ】

【名】

等候室。(駅や病院などで、列車や順番を待つための部屋。)

△病院の待合室。/候室。

△駅の待合室。/候室。

△港の待合室。/候船室。

△空港の待合室。/候机室。

 [25]素朴◎【そぼく】

【名·形

1)朴素。(人為がなく、自然のままであること。)

△素朴な人柄。/人淳朴。

△素朴な建て方。/朴的建筑。

2单纯。(考え方などが単純なこと。)

△素朴な考え方。/单纯的想法。

△素朴な理論。/素朴的理

△素朴な議論。/单纯议论

 [26]引き付ける①【ひきつける】

【自·二

1)吸引,引惑。(感動させたり興味·関心をかきたてたりする要素があって、絶えず接していたいという気持ちにさせる。)

△美声で引き付ける。/用美的声音引人。

△心が引きつけられる。/被迷惑住。

△女性を引き付ける青いひとみ。/使女性着迷的眼睛。

△彼の演説は人を引き付ける力がある。/他的演有渲染力。

△大衆を引き付ける人柄。/吸引大众的人品。

2)拉到近旁。(近くへ引き寄せる。)

△磁石がくぎを引き付ける。/磁吸引子。

△身近に引き付ける。/拉到身旁。

 [27]ゆとり◎【ゆとり】

【名】

,余裕,余地。(物事に余裕があってゆったりとしていること。)

△ゆとりのある生活。/裕的生活。

△予算にゆとりをとっておく。/算留有余地。

△部屋にはまだゆとりがある。/房很空

△いまの彼には心のゆとりがない。/在他没有心。

△破損を見通して1割のゆとりをみておく。/预计,打出一成富余。

 [28]噴き上げる【ふきあげる】

 [29]噴水◎【ふんすい】

【名】

泉,水池。(水が噴き出るようにした装置。また、噴き出る水。ふきあげ。)

△噴水を設ける。/安装水池。

 [30]寛ぐ③【くつろぐ】

【自·一

1)舒松愉快,意;松快地休息。( ゆったりとした気分になる。心身が休まる。)

△どうぞごゆっくりくつろいでください。/舒舒坦坦地休息吧,舒展地休息吧。

△夕食後家じゅうで寛ぐ。/晚后全家在一起享团圆

2)〔気楽にする。〕不拘礼,随便。

△くつろいで話をする。/随便畅谈

△どうぞ足をお楽に(あぐらにして)おくつろぎください。/随便腿坐吧。

知识共享许可协议 知识共享署名-非商业性使用-相同方式共享码农场 » 《日语综合教程》第六册 第三課 水の東西

评论 欢迎留言

  • 昵称 (必填)
  • 邮箱 (必填)
  • 网址

我的作品

HanLP自然语言处理包《自然语言处理入门》