上外 日语 泛读笔记。友情提示:点击生词后面的小数字可以跳转到解释,再次点击返回。
第二页有解说和日本语豆知识,不要错过哟^_^)y ——《新编日语阅读文选》第一册
《新编日语阅读文选》第一册
季林根 陆静华编
上海外语教育出版社
只有日本人才会这么精细地研究人类的心理问题
B男は十九歳の男性で浪人中です。家族は両親と弟との四人家族です。小さなころから頑張り屋、負けず嫌い、生真面目で融通がきかない性格でした。成績は中学校時代は上位でしたが、高校入学後は中位を上がり下がりしている程度でした。高校二年生のあるとき、授業中に国語の読みの誤りを指摘され皆に大笑いをされるという失敗がありました。そのころか“自分(B男自身)の視線によって他人を不快にさせているようた雰囲気を感じ、同時に他人の視線も気になり始め、その感覚け次第に強くなりました。また学校だけでなく、街中でも特に同年代の若者がいると強く感じ、終始顔を伏せている状態とたりました。そんなはずはあり得ないとは思っても人前に出ると視線が気になり、周囲の人が何か話していると自分のことを話しているのではないかと気になりました。大学受験に失敗し予備校に通い始めましたが、通学の電車や予備校で症状か、耐えられなくなったため筆者のもとを受診しました。受診時B男は「気にしては行けないと思うとなおさら気になってしまう」「ぞりすがりの人が目つきが悪い、と言ったような気がする」たどと訴えました。
B男は対人恐怖症(社会恐怖:SocialPhobia)と診断されます。主に青年期に発症し、他人の視線(他者視線恐怖)や自分自身の視線(自己視線恐怖)が気になるもので、B男の場合には両者をもちあわせていました。病前性格としてはB男のように、内省的、完全主義的、感情抑制的、理知的な性格傾向を有し、知性優位な家庭の青年に多いといわれています。B男の中学時代のように、人生の一時期に自尊心を満足させる程度に社会的に活躍したことがあり、さらに発症の契機として勉強や学校場面での失敗や叱責などが認められることが多くあります。患者は「自分の人生はこんな程度であるはずはない」とか、「この症状さえなくなればもっと活躍できるはずだ」と悩み、「かくあるべし」という自己の理想と現実の自分の姿との著しい格差に憔梓します。主锡的(一人よがり)で理知的(頭でっかち)な青年であるといえます。また症状の形成や持続にはB男も述べているように、「気にしないように努力すればするほど、なおさら気になってしまう」という心理機制が認められることもひとつの特徴です。以上のような神経症を森田正馬は森田神経質とよびましたが、森田神経質にはB男のように対人恐怖症を中心とした強迫観念の他に、普通神経質(身体の些細なことが気になる)と発作性神経症(不安神経症、突然に不安が、襲ってくるもの)があります。いずれも症状へのとらわれをなくし、「行動」を重視して生きることを体得する,とによって改善されます。B男も半年ほどの治療によって軽快1予備校に復帰した後、某大学に合格しました。
「新自分さがしの心理学」による