放牧代码和思想
专注自然语言处理、机器学习算法
    This thing called love. Know I would've. Thrown it all away. Wouldn't hesitate.

第二課 熟年離婚 《新编日语阅读文选》 第二册

最後(さいご)に、(もっと)重要(じゅうよう)なのは、(つま)の「()きがい」との関係(かんけい)である。(むかし)は、「(ちい)さい(とき)

最后一点,也是最重要的一点,那就是妻子的“人生价值”观。   过去有种说法:“幼

には父親(ちちおや)(したが)い、結婚(けっこん)したら(おっと)(したが)い、(とし)()ったら子供(こども)(したが)え」というように、

小从父,         婚后从夫,             老后随子”,曾经大家都认为这是ー种美徳。

一生(いっしょう)(あいだ)(だれ)かに(したが)うのが美徳(びとく)[1] (かんが)えられてきた。ところが、最近(さいきん)は、女性(じょせい)解放(かいほう)[2]

  可是,    如今在妇女解放运动

運動(うんどう)影響(えいきょう)女性(じょせい)自身(じしん)自覚(じかく)から女性(じょせい)地位(ちい)向上(こうじょう)し、「女性(じょせい)はどう()きるべきか」、

的影响下,妇女自身的觉悟和地位不断提高,              “妇女应该如何生存?”

女性(じょせい)自身(じしん)()(かた)(もと)めるのにはどうしたらいいか」などということが(おお)きな問題(もんだい)

“怎样追求妇女自己的生活方式?”这些对妇女来说都是大问题。

なっている。(おっと)55(さい)60(さい)になると定年(ていねん)になるが、(つま)には一生(いっしょう)定年(ていねん)がない。()

丈夫到了55岁或60岁就退休了,            而妻子则一辈子不能退休。整天

まで子供(こども)(おっと)世話(せわ)ばかりしているのでは(だれ)のための人生(じんせい)かわからない。子育(こそだ)てが()

照顾丈夫和孩子,直至生命终了,自己的人生有什么意义呢?                她们想到孩

わり、(おっと)定年(ていねん)になり、さて自分(じぶん)はこれからどうしたらいいだろうかと(かんが)えた(とき)

子长大了,丈夫退休了,接下去自己该做什么呢?

当然(とうぜん)自分(じぶん)のこれからの()きがいについて(かんが)えないわけにはいかない。青春(せいしゅん)[3] 時代(じだい)に、

当然她们不可能不考虑自己今后的人生价值。                        每个人在自己的青

(わたし)(なに)のために()きているのだろうか」などと(なや)んだ[4] 経験(けいけん)(だれ)にでもある。この時期(じき)

春期都曾有过诸如“我为什么而活?”的烦恼,等等,                         这个时期

を「思春期(ししゅんき)」というが、(よん)五十(ごじゅう)(さい)になって、「(わたし)人生(じんせい)(なに)だったのだろう」とか

叫“思春期”。         而到了四五十岁开始考虑:“我这辈子过得如何?”

(わたし)本当(ほんとう)()きがいは?」などと(かんが)える時期(じき)を「思秋期(ししゅうき)」と()ぶ。このような言葉(ことば)

“我真正的人生价值是什么?”这个时期叫“思秋期”。这种词语与中年人离婚有关,最近开

熟年(じゅくねん)離婚(りこん)(かん)して最近(さいきん)使(つか)われ(はじ)めてきた。

始使用起来了。


[1]美徳◎【びとく】【名】

美德

[2]解放◎【かいほう】【名·他动·三类】

解放,摆脱,解。(束縛(そくばく)されたり、制限されたりしているものを、ときはなして自由にすること。)

△奴隷解放。/解放奴隶。

△婦人を家事から解放する。/把妇女从家务解放出来,使妇女走出厨房。

△罪人を牢獄から解放する。/从监牢放出罪犯,释放监狱里的罪人。

△やっと苦痛から解放された。/好容易解除了痛苦。

△1日の家事労働から解放される。/从一天的家务解放出来,摆脱了一天的家务。

△窮屈な思いからやっと解放される。/好容易才从拘束的局面解脱出来。

[3]青春◎【せいしゅん】【名】

青春。(年の若い時代。)

△青春のシンボル。/青春期的象征,粉刺,痤疮。

△青春をお歌する。/歌颂青春。

△青春血をわかす。/激起青春的热血。

[4]悩む②【なやむ】【自动·一类】

烦恼;苦恼;感到痛苦(こころが病などで苦しむ。)

△頭痛に悩む。/苦于头痛。

△子どもの将来について悩む。/为孩子的前途累心。

現在(げんざい)熟年(じゅくねん)離婚(りこん)(かず)はそれほど(おお)くはないが、将来(しょうらい)増加(ぞうか)する可能(かのう)(せい)がある。家庭(かてい)

目前中年人离婚的数量还不很多,             但是将来有可能増加。          四 、

犠牲(ぎせい)にして経済(けいざい)大国(たいこく)日本(にっぽん)のために一生懸命(いっしょうけんめい)(はたら)いてきた(よん)五十(ごじゅう)(だい)男性(だんせい)にと

十岁年龄层次的男性为了经济大国日本的利益,长期以来牺牲了个人家庭拼命地工作,对他

っては頭痛(ずつう)のタネになろう。しかし、この問題(もんだい)は、夫婦(ふうふ)(かん)問題(もんだい)だけではなく、深刻(しんこく)[1]

们来说,也许离婚是他们头痛的根源。可是,这个问题不仅仅是夫妻间的问题,  也是个

社会(しゃかい)問題(もんだい)でもあるので、これから結婚(けっこん)する若者(わかもの)も、現在(げんざい)結婚(けっこん)している()三十(さんじゅう)(だい)

深刻的社会问题。       因此,将要结婚的年轻人、 现在已经结婚的二三十岁一代人都应

人々(ひとびと)真剣(しんけん)[2] (かんが)えるべき問題(もんだい)である。

该认真思考这个问题。

日本(にっぽん)()――(にち)(ほん)その社会(しゃかい)文化(ぶんか)歴史(れきし)」による

                           引自《曰本を読む――日本その社会文化歴史》

単語

熟年

じゅくねん【熟年】[0]

長年培った経験や技能が成熟した年ごろ?中高年を指す?


[1]深刻◎【しんこく】【形动】

(1)(態度や雰囲気が)严肃(きびしい);(情況が)严重,重大。

△深刻な人生問題。/重大的人生问题。

△彼は深刻な顔をしている。/他脸上的表情很严肃。

(2)深刻(切実、深い);尖锐(鋭い);打动人心(心を打つ)。

△彼の作品にはどこか深刻なところがある。/他的作品(中)有打动人心的地方。

[2]真剣◎【しんけん】【名】【形动】

(1)真刀,真剑(本物の刀剣)。

(2)认真,一丝不苟(まじめに物事に対するさま。本気で物事に取り組むさま)。

△真剣な顔/严肃的神情。

△わたしは真剣なのだ/我可是当真的。

△彼は真剣味に乏しい/他缺乏认真劲儿。

△もう結婚を真剣に考えてもよい年ごろだ/已经到了该认真考虑结婚的年龄了。

△真剣になればあんなやつを負かすのはなんでもない/如果认真对待的话,打败那类家伙不算回事。

知识共享许可协议 知识共享署名-非商业性使用-相同方式共享码农场 » 第二課 熟年離婚 《新编日语阅读文选》 第二册

评论 欢迎留言

  • 昵称 (必填)
  • 邮箱 (必填)
  • 网址

我的作品

HanLP自然语言处理包《自然语言处理入门》