燃える(もえる)③◎
回収(かいしゅう)◎
指定(してい)◎
自由席
区別(くべつ)①
空き缶(あきかん)◎
ペットボトル④
細かい(こまかい)③
分ける(わける)②
面倒くさい(めんどうくさい)⑥
リサイクル②
節約(せつやく)◎
一口に環境問題といっても、地球温暖化、オゾン層の破壞、熱帯林の減少、酸性雨、有機化合物や有毒金属による地球汚染など、
「一口に」作副词用,与表示转折的「といっても」相呼应,[といっても」中的「と」
为表示内容的格助词,「いっても」为动词「いう」的连用形加接续助词「ても]。「といっても」接在体言后面,表示虽然对事物作了简单的归类,但实际上各种情况交错其间。意为:“虽然都称为……但……”、“虽说都叫……但……”。
? 一口に芸術家といってもさまざまだ。(虽然都叫艺术家,但也有各种各样的人。)
? 一口にホテルといってもピンからキリまで[104] あります。(虽然都叫宾馆,但也有各种各样,从最简陋到最豪华的。)
? 一口にアジア、いっても、広大で、多種多様な文化と伝統があるのです。(虽说统称亚洲,但地域广阔,有着多种多样的文化和传统。〉
? 一口に敬語といっても丁寧語もあるし、尊敬語もあるし、謙譲語もある。(虽说统称敬语,但既有郑重语,又有尊敬语,还有谦让语。)
? ~に俳優といってもいろいろある/虽说都是演员,可也有各种各样的?
地球温暖化、オゾン層の破壞、熱帯林の減少、酸性雨、有機化合物や有毒金属による地球汚染など、
在惯用型「による」中,「に」为格助词,「よる」为动词「よる」的连体形,「による」前后接名词,在句子中作定语。表示①原因或理由,意为:“因为……的……”、“由于……的……”;②手段或方法,意为“通过……的……”、“凭借……的……”。
? 今回の地震による死者は200人以上になるようだ。(这次地震使200多人丧生。)
? 彼の死因は心不全によるものと診断された。(据诊断他的死因为心力衰竭。)
? 事故はドライバーの居眠り運転によるものであった。(事故是由驾驶员开车打瞌睡引起的。)
? 鈴木さんの仲介による商談は結局、うまくいかなかった。(由铃木先生介绍的这笔生意最后没有谈成。)
? 温泉による治療は非常に効果的だった。(通过温泉进行的治疗效果相当好。)
? 私たちの会社では、コンビューターによる文書管理システムを導入し、仕事の能率向上を図っています。(我们公司引进了由计算机进行文件管理的系统,希望提高工作效率。)
? 合格するか否かはきみ自身に~/是否及格在于你自己?
地球温暖化、オゾン層の破壞、熱帯林の減少、酸性雨、有機化合物や有毒金属による地球汚染など、多くの問題にわたっており、
在惯用型「にわたって」中,「に」为格助词,「わたって」为动词「わたる」的连用形加接续助词「て」。「にわたって」接在表示时间、场所等的名词后面,表示事物涉及到的时间范围成空间范围,意为:“历时……”“长达……”“涉及到……”。
? この研究グルーブは環境汚染の調査を十年間にわたって続けてきた。(这个研究小组一直进行环境污染方面的调查,已有10年之久。)
? その生徒は全学科にわたって成練がいいです。(那个学生所有的学科成绩都很优秀。)
? 今日、私たちは日本語教育の問題について、2時間にわたって議論しました。(今天我们就日语教学的问题进行了为时2小时的讨诊。)
? この平原は500キロにもわたって広がっている。(这片广阔的平原横亘绵延500公里。)
? 大阪から神戸にわたる広い地域が今度の地震によって、被害を蒙った。
? 会議は1週間にわたって行われた/会议举行了一星期?