放牧代码和思想
专注自然语言处理、机器学习算法
    愛しさ 優しさ すべて投げ出してもいい

第3課 パソコン技能 新编日语商务贸易会话

鶴見(つるみ)  そうだね。(りゅう)さんの場合(ばあい)資料(しりょう)作成(さくせい)[1] (よう)ワープロ[2] やメールなど、フリー[3] ソフトが用途(ようと)[4] 中心(ちゅうしん)[5] なので、(やす)()んだんだ。ま、使(つか)(みち)によるから、そのうち、必要(ひつよう)(しょう)じれば、(たか)いのにしていいよ。ノートデスク(しき)のでも()っておくよ。

(りゅう)   ノート(しき)のは携帯(けいたい)にいいし、便利(べんり)ですね。

鶴見(つるみ)  ええ、でも、(おも)たい[6] アプリケーションを利用(りよう)しないかわり、消費(しょうひ)電力(でんりょく)[7] ()がってしまう。それに、バッテリー[8] 保持(ほじ)[9] (わる)いものには(なに)メリット[10] もない。

(りゅう)   ノート(しき)ならスペック[11] (じょう)最大(さいだい)ポイント[12] はバッテリーの持続(じぞく)[13] 時間(じかん)ですね。

鶴見(つるみ)  その(とお)りだ。外出(がいしゅつ)[14] のときに電池(でんち)[15] ()れるのは命取(いのちと)[16] 、そのため、ほとんどの(ひと)スペア[17] 携帯(けいたい)しているという。

(りゅう)   なんか、このバッテリーのスペアがまた(こう)(がく)[18] ですって。

鶴見(つるみ)  それはしかたのないことだ。中国(ちゅうごく)では近年(きんねん)(らい)、コンピューターやインターネットが急速(きゅうそく)[19] 発達(はったつ)普及(ふきゅう)してきましたね。ネットユーザー[20] 今年(ことし)500万(ごぜろぜろまん)(にん)(とっ)()[21] したらしいね。今後(こんご)()えるだろうな。

(りゅう)   ええ、政府(せいふ)もネットの普及(ふきゅう)推進(すいしん)[22] する方針(ほうしん)[23] (かた)め、プロバイダーに料金(りょうきん)()()[24] 指導(しどう)するなどの政策(せいさく)[25] ()()しました。

鶴見(つるみ)  それはそれは。

(りゅう)   課長(かちょう)ハードディスク[26] 、フロッピーディスクのことを中国(ちゅうごく)では硬软盘といいますけれど(こう)磁気(じき)[27] ディスクのことは中国語(ちゅうごくご)ではどう()うのでしょうか。

鶴見(つるみ)  そうね。それは中国語(ちゅうごくご)(やく)さず、そのまま英語(えいご)略語(りゃくご)[28] の「MO」が使(つか)われています。コンピューターの普及(ふきゅう)(はや)すぎて訳語(やくご)[29] ()いつかないケースもあるようだね。

(りゅう)   それから、社内(しゃない)LAN[30] (つく)りたいのですが。

鶴見(つるみ)  大丈夫(だいじょうぶ)です。日本(にっぽん)本社(ほんしゃ)[31] LANにつなぐこともできます。


[1]作成◎【さくせい】【名·他サ変】

作,制作,制定。主指拟定文件或计划等。(主に書類や計画などを作り出すこと。)

△書類の作成を依頼する。/拜托拟定文件。

△計画書を作成する。/制作计划书。

△報告書を作成する。/写成报告。

[2]ワープロ◎【ワープロ】【名】

文字处理机,语言处理机。(ードプロセッサーの略。)

[3]フリー②【フリー】【名·形動】【英】(free)

(1)自由,无拘束,不受制约。(自由であること。束縛されないこと。)

(2)免费。(無料)

[4]用途①【ようと】【名】

用途,用处。(使用の道。使い。)

△用途が広い。/用途很。

△石炭の新しい用途を開発る。/研究出煤炭的新用途。

△種々の用途に適している。/适于种种用途。

△募金の用途を明確にする。/明确募捐的用途。

[5]中心◎【ちゅうしん】【名】

(1)中心,当中。(真ん中。)

△その銅像は公園の中心にたてられた。/那个铜像耸立在公园中心。

△関東は台風の中心からはずれた。/关东地区离开了台风的中心。

△地球は太陽を中心にしてまわっている。/地球围绕太阳旋转。

(2)事物集中的场所。重要之处。(すべてがそこに集まりそこから出るとうような働きをするところ。)

△彼は猜疑の中心となっている。/他是被怀疑的重点人物。

△この会の中心となるのは彼だ。/本会的中心人物是他。

△東京は文化の中心だ。/东京是文化中心。

△市の中心部には高層築がたちならんでいる。/在市中心建有成排的高层楼房。

△中心人物。/中心人物。

△君の議論は中心をはずれている。/你的议论离开了话题的中心。

△彼の質問は問題の中心点にふれるものだ。/他提的问题触及到问题的核心。

(3)中心,圆心。(数学で一定点に関して点対称な図形に対して、その一定点を中心という。)

△中心に線をひく。/在中心画一条线。

[6]重たい◎【おもたい】【形】

(1)重,沉。分量多。(目方が多い。)

△このかばんは重たい。/这个皮包很重。

△重たければ持ってあげようか。/要是重的话我来给你拿吧?

(2)感觉沉(重)。(重い感じがする。)

△頭が重たい。/头昏;头沉。

△まぶたが重たい。/眼睛困得睁不开。

(3)沉重,沉闷,郁闷。心情不愉快,消沉。(心がはればれとしない。沈んでいる。)

△気分が重たい。/心情沉闷〔不舒畅〕。

△そんなに責任をもたされると気持ちが重たくなるよ。/叫我承担那么重的责任我觉得肩膀太沉啦。

[7]電力①◎【でんりょく】【名】

电力,电。(単位時間当たの電気エネルギー。その値は電圧と電流との積に等しい。)

△この機械は電力をくう/这部机器费电。

△暑い夏は電力の消費量が多くなる/盛暑之际,耗电量就大。

△電力計/电力计;特计。

△電力料金/电费。

△電力会社/电力公司。

[8]バッテリー①◎【バッテリー】【名】【英】 battery

(1)蓄电池。蓄電池。)

(2)投球手。(野球で、投手と捕手との組み合わせ。)

△バッテリーを組む。/投手和接手组成一组。

[9]保持①【ほじ】【名·他动·三类】

保持。(そのままの状態を持ち続けること。)

△記録保持者。/记录保持者。

△秘密保持。/保守秘密。

△世界記録を保持する。/保持世界记录。

△持有クレーン免許証を保持されている人。/有吊车驾驶执照的人。

[10]メリット①【メリット】【名】【英】merit

(1)优点,好处,利之点,价值。(利点。長所。)

[11]スペック②【すべっく】【名】【英】spec

(1)规格,技术条;说明书。(機械などの構造や性能を表示したもの。仕様書。また、仕様。)

(2)

[12]ポイント◎【ポイント】【名】【英】point

(1)点,句点。()

(2)小数点。(小数点。)

△2ポイント5/二点五

(3)要点,要领,旨趣。(中心点。)

△ポイントのはっきりしない話。/主旨不明的话;不得要领的话。

(4)得分,分数。(得点。点数。)

△ポイントをかせぐ。/争取得分。

(5)点,。表示铅字、填充材料等大小的单位。1点为0.3514mm。(活字·込め物などの大きさを表す単位。1ポイントは0.3514mm。)

(6)幺。扑克牌中的一点的牌。(トランプの一点札。エース。)

(7)辙尖,岔尖,转辙器。(鉄道の転轍機。)

(8)地点,目标。場所,地点。)

△0.5ポイントアップ。/上升0.5个百分点。

(9)点,百分点。百分比的别称。(パーセントの別称。)

△0.5ポイントアップ。/上升0.5个百分点。

[13]持続◎【じぞく】【名·自他动·三类】

持续。(保ち続ること。)

△この状態がしばく持続するだろう。/这种状态还会继续下去吧。

△彼の勉強は持続しない。/他不能坚持用功。

△その協会は長く持続しなかった。/那个协会没有维持多久。

△持続性。/连续性。"id="amw_comment_0"/>                                                    </td>                                               </tr>                                                </table>                                     <div id="jp_com_panel_0"class="jp_explain">                                       <span id="comment_0" class="commentItem">【名·自他动·三类】

△この状がしばらく持続するだろう。/这种状态还会继续下去吧。

△彼の勉強は持続しない。/他不能坚持用功。

△その協会は長く持続しなかった。/那个协会没有维持多久。

△持続性。/连续。</span>                                        <br />                                        <divid=

[14]外出◎【がいしゅつ】【名·自动·三类】

出门,出外,外出。(出かける。)

△社長は外出中で会社にいない。/经理出门了,不在公司。

△夜間の外出は禁止されている。/不准夜里外出。

[15]電池①【でんち】【名】

电池。(化学反応·放射線·温差·光などにより電極間に電位差を生じさせ、電気エネルギーを取り出す装置。一般に広く用いられているものは化学反応による化学電池で、充電の不可能な一次電池と、充電可能で繰り返し使用できる二次電池とがある。1800年ボルタが最初に作った。)

△蓄電池。/蓄电池;电瓶。

△乾電池。/干电池。

△電池を入れる。/装上电池。

△電池を取り替える。/换电池。

[16]命取り③⑤【いのちとり】【名】

要命的东西(重病等);致命伤

[17]スペア②【すべあ】【名】【英】

(1)备件,备用品(予備。予備の品。スペヤ)。

[18]高額◎【こうがく】【名】

巨额。金钱的数额大。(金銭額が大きい。)

△高額の製作。/巨额收入。

△高額の紙幣/高额的纸币。

[19]急速◎【きゅうそく】【名】【形动】

迅速,快速。(物の進展がすみやかなこと。)

△急速な発展。/迅速发展。

△速な進歩を遂げる。/取得迅速的进步。

△急速冷凍。/快速冷冻。

[20]ユーザー①【ユーザー】【名】【英】user

用户,客户。商品,产品的使用者。

△エンド·ユーザー。/产品最后用户。

△ユーザー·ユニオン。/用户联合会。

[21]突破◎①【とっぱ】【名】【他动·三类】

(1)突破,冲破(障害や困難を突き破ること)

△敵の包囲を突破する/突破敌人的包围。

△全力をつくして難関を突破する/竭尽全力突破难关。

(2)超过。(ある線·水準を超ること)

△日産1万台を突破する/日产超过一万台〔辆〕。

[22]推進◎【すいしん】【名·サ変他】

推进;推动。(物をへ進めること。物事を目的に向かって、はかどらせること。)

△被抑圧民族の解放運動を推進する/推动被压迫民族的解放运动。

△彼の熱意がこの仕事を推進する力となっている/他的热情成了这件工作的推动力量。

△推進器/(轮船、飞机的)螺旋桨。

△2翼推進機/双翼螺旋桨飞机。

△推進母体/主持单位。

△推進剤/推进剂;发射药。

[23]方針◎【ほうしん】【名】

(1)(罗盘的)磁针。(方位をし示す磁石の針。)

△施政方針。/施政方针。

△方針を立てる。/制定方针。

△方針を変更する。/改变方针。

△方針がはっきりしない。/方针不明确。

△卒業後の方針を定める。/确定毕业后的去向。

△薄利多売を方針とする。/以薄利多销方针。

(2)方针。(進んでいく方向。)

△施政方針。/施政方针。

△方針を立てる。/制定方针。

△方針を変更する。/改变方针。

△方針がはっきりしない。/方针不明确。

△卒業後の方針を定める。/确定毕业后的去向。

△薄利多売を方針とする。/以薄利多销方针。

[24]引き下げ◎【ひきさげ】【名】

降低;减低

[25]政策◎【せいさく】【名】

政策。(政治の方策。)

△外交政策。/外交政策。

△政策案を練る。/斟酌方针政策。

△政策を転換する。/改变政策。

△政策を実行する。/执行政策。

[26]ハードディスク③【はーどでいすく】【名】【英】hard disk

硬盘。(ンピューターの代表的な補助記憶装置の一。)

△壊れたハードディスクから重要データを復旧する。/从损坏的硬盘中恢复重要的数据。

[27]磁気①【じき】【名】

磁气,磁力。(一般には磁石どう、または磁石と電流との相互作用に関する現象。また、磁極に蓄えられている物理量。)

△鉄が磁気を帯びる。/铁带磁力。

△磁気機雷。/磁雷。

△磁気羅針儀。/磁罗盘。

△磁気増幅器。/磁放大器。

△磁気録音。/磁录音。

△磁気録音テープ。/录音磁带。

△磁気学。/磁学。

△磁気共鳴。/磁共振。

△磁気モーメント。/磁矩。

△磁気カード。/磁(性)卡片。

[28]略語 [U]

りゃくご

[0]〔略語〕〈名〉

ことばの一部を省略した言い方??特別急行列車??特急?といったり??テレビジョン??テレビ?といったりするなど/把词语的一部分省略的说法?例如把“特快列车"说成“特快",把“テレビジョン"说成“テレビ"等?略语?简称?

[29]訳語◎【やくご】【名】

译语;翻译词

[30]ラン

[31]本社①【ほんしゃ】【名】

(1)总神社。〔神体をまつる社殿·本殿·〕

△本社づめとなる。/调到总社工作。

△東京の本社。/东京的总公司。

(2)总行,总社,总公司。(主となっている会社·また,会社の本部をなす事業所·)

△本社づめとなる。/调到总社工作。

△東京の本社。/东京的总公司。

知识共享许可协议 知识共享署名-非商业性使用-相同方式共享码农场 » 第3課 パソコン技能 新编日语商务贸易会话

评论 欢迎留言

  • 昵称 (必填)
  • 邮箱 (必填)
  • 网址

我的作品

HanLP自然语言处理包《自然语言处理入门》