放牧代码和思想
专注自然语言处理、机器学习算法
    This thing called love. Know I would've. Thrown it all away. Wouldn't hesitate.

《日语综合教程》第六册 第八課 企業内の聖人

といって、それにいやらしさはなかった。そばに上役(うわやく)がいて、それに世辞(せじ)[1] ()()となると、(こころよ)いものではない。しかし、(かれ)上役(うわやく)一緒(いっしょ)のときはお世辞(せじ)()わず。つまり常識(じょうしき)(ぎゃく)なのだ。 

同僚(どうりょう)たちは、上役(うわやく)たなおろし[2] をさかなに(さけ)()みたいときには、その(おとこ)(さそ)わなかった。(べつ)(かれ)嫌悪(けんお)[3] し、仲間(なかま)はずれにするわけでもない。麻雀(まーじゃん)[4] のできないものをマージャンに(さそ)わないのと、そこに()はなかった。また、やつを(さそ)わなくても、(かれ)はそれをうらみ[5] ()たないだろうとの安心(あんしん)(かん)もあった。 

(かれ)はひとりでバーに()くこともある。そのときは、バーの(おんな)()相手(あいて)に、会社(かいしゃ)上役(うわやく)同僚(どうりょう)たちへのほめ言葉(ことば)を、()いとともにとどまることを()らず、(しゃべ)(めく)[6] のだ。(こころ)から(たの)しそうに

()ったときに人間(にんげん)本性(ほんしょう)(あらわ)れるとすれば、その(おとこ)本性(ほんしょう)はまさに(ぜん)といえるだろう。あまりに奇妙(きみょう)酒癖(しゅへき)[7] なので、バーの(おんな)たちは(めずら)しがり、いつの()にか(しゃ)連中(れんちゅう)にも(つた)わることとなった。

となると、(かれ)への陰口(かげぐち)はだれも()わなくなった。聖人(せいじん)[8] のごとき人物(じんぶつ)根拠(こんきょ)もなくけなす[9] と、なにかたたり[10] がありそうではないか。(かれ)(あし)()()って[11] みようかなとは、(だれ)(かんが)えなくなる。自分(じぶん)()()げて[12] くれるやつの(あし)()()るなど、いくらなんでもできない。自分(じぶん)上役(うわやく)批判(ひはん)をやっているが、(かれ)はやっていない。その当人(とうにん)に、()のないところに(けむり)でっち()[13] 上役(うわやく)()かっての(かれ)不利(ふり)[14] ()(ぐち)はちょっとできない。

また、(かり)にそれをやったとしても、どこに(かれ)への同情(どうじょう)(しゃ)がいるかわからない。その上役(うわやく)がそうかもしれない。事実(じじつ)上役(うわやく)もバーの(おんな)から(かれ)礼賛(らいさん)してくれているとの(はなし)しを()き、内心(ないしん)でいい気分(きぶん)になっている。


 [1]お世辞◎【おせじ】

【名】

),奉承(),献殷勤(的);(相手自身や相手に関係の有る事について必要以上にほめて言う言葉。)

△お世辞をいう。/维话

△お世辞がうまい。/善于酬;会奉承人。

△心にもないお世辞をいう。言不由衷的恭维话假献殷勤的

△お世辞たらたらだ。/油嘴滑舌地恭

△お世辞のないところを申しますと。/我直率地跟您

△君はお世辞にそう言ってくれるのだろう。/你是恭我才那么的吧。

△あの人を学者とはお世辞にも言えない。/即使捧着也不能他是个学者。

 [2]棚卸し◎③【たなおろし】

【名·自·他·三

1盘货点存了决算或每月的算等,头现有的商品、原材料和品等资产的种、数量、价格调查估。(決算や毎月の損益計算などのため手持ちの商品·原材料·製品などの資産の種類·数量·価額などを調査し、評価すること。)

△夏物の棚卸しをする。/点夏季用品。

△棚卸しにつき休業。物停止营业

2)批缺点,挑(人的)毛病()。对别人的缺点一一数落。(他人の欠点をいちいち数え上げること。)

△人の棚卸しばかりしないで、すこしは自分のことも考えなさい。光批评别人,也要想想自己吧。

 [3]嫌悪①【けんお】

【名】

厌恶讨厌。(きらいにくむこと。ひどくきらうこと。)

△自己嫌悪。/自我嫌;自我弃。

△嫌悪の念を抱く。/感到厌恶

△彼を見るとどうしても嫌悪の気持ちが起きる。/一到他就不免感觉讨厌

△嫌悪感。/嫌之感;反感。

 [4]麻雀◎①【まあじゃん】

【名】【中】麻将(牌)

麻将。起源于中国的室内游,通常使用136牌,4人同玩。(中国起源の室内遊戯。普通、136枚の牌を用いる、四人で行う。)

△麻雀をする。/打麻将(牌)。

△麻雀·クラブ。/麻将俱部。

 [5]恨み◎【うらみ】

【名】

1)恨み骨髄に徹する。/ 恨入骨髓,恨之入骨,刻骨仇恨。(恨みが骨のしんまで染み渡る。心の底から深く人をうらむこと。)

2)恨みに報ゆるに徳をもってする。/ 以德怨。(うらみのある者にたいしても、恩徳をもって報いる。

 [6]喋りまくる◎【しゃべりまくる】

【自·一

口若河,喋喋不休。(さかんにしゃべる。しゃべりたてる。)

△一人で喋りまくる。/一个人个不停。

 [7]酒癖◎【しゅへき】

【名】

酒癖,酒。(さけくせ。)

△彼は酒癖が悪い。/他

 [8]せいじん【聖人】

(1)〔ひじり〕圣人shèngrén.

~と仰がれる/被尊zūnwéi圣人.

(2)〔世俗を超越した人〕不俗气的人bù súqi de rén,超然chāorán的人;[きまじめな]一本正yī běn zhèng jīng的人.

彼は~だ/他是个一本正的人.

~君子/圣人君子jūnzǐ.

 [9]けなす◎【けなす】

【▽貶す】【他·一

低,斥;讥诮诽谤(ことさら欠点を取り上げて悪く言う。くさす。)

△頭からけなす。/低。

△陰で人をけなす。/背地里斥人。

△そうけなしたものではない。/并不是那么一文不的。

 [10]祟り◎①【たたり】

【名】

1)祟,作祟。(神仏や怨霊などによって災厄をこうむること。罰·科·障りと同義的に用いられることもある。)

△山の神の祟り。/山神作祟。

2报应,做坏事的果。(行為の報いとして受ける災難。)

△悪口を言うと、後の祟りが恐ろしい。,小心遭报应

 [11]足を引っ張る【あしをひっぱる】

人の成功や出世の邪魔をする。また、物事の進行を妨げる。

拖后腿,阻他人的升或阻止事物的展。

 [12]持ち上げる④【もちあげる】

【他·二

1)用手起,抬起,拿起。(手で持ったり、下から支えたりして、物を上の方へ上げる。)

△荷物を持ち上げる。/起行李。

△ふたりがかりで大きな石を持ち上げようとしたが、持ち上がらなかった。/想要两个人合力把大石抬起来,但是没能抬起来。

△へびがかまくびを持ち上げた。/蛇起了

2)奉承,捧;;分夸(ほめておだて上げる。

△あの人は、人に持ち上げられても、いい気にならない。/人家捧他,他也不得意忘形。

 [13]でっち上げ◎【でっちあげ】

【名】

捏造。(でっちあげること。また、でっちあげた物事。

△でっち上げの情報。/捏造的假情

 [14]不利①【ふり】

【名·形

不利。(利益にならないこと。条件などが劣ること。)

△不利な地位に立つ。/于不利的地位。

△形勢は彼に不利になった。/形势变他不利。

△不利な立場に追いこまれる。/陷入困境。

知识共享许可协议 知识共享署名-非商业性使用-相同方式共享码农场 » 《日语综合教程》第六册 第八課 企業内の聖人

评论 2

  • 昵称 (必填)
  • 邮箱 (必填)
  • 网址
  1. #2

    愛社心:あいしゃしん 上面注音错啦

    桂圆君4年前 (2020-06-28)回复
  2. #1

    哈哈把最后一个例句划掉好可爱啊(/ω\)害羞这是什么宝藏网站啊!!!!大爱!!!谢谢做这个网站的人呀!!太有用了,非常详细,看得出来很用心,太优秀啦

    桂圆君4年前 (2020-06-24)回复

我的作品

HanLP自然语言处理包《自然语言处理入门》