放牧代码和思想
专注自然语言处理、机器学习算法
    愛しさ 優しさ すべて投げ出してもいい

《日语综合教程》第六册 第八課 企業内の聖人

 

しかし、企業(きぎょう)にとっては荷物(にもつ)[1] だ。各種(かくしゅ)のデータにもとづきコンピューターの()した報告(ほうこく)によって、このことを()った冷酷(れいこく)なる人事(じんじ)()は、一計(いっけい)(あん)じた。

おとり[2] 作戦(さくせん)計画(けいかく)した。巧妙(こうみょう)(かれ)をわなにかけ、それをたね[3] (くび)にするのだ。(はん)企業(きぎょう)(てき)行為(こうい)という事実(じじつ)をたねにすれば、()()すという大義名分(たいぎめいぶん)[4] もたつというものだ。ある下請(したう)[5] 会社(かいしゃ)言い(いふく)[6] (かれ)リベート[7] (にぎ)らせようと仕組(しく)んだ[8] 聖人(せいじん)おとしいれる[9] 第一歩(だいいっぽ)は、まず堕落(だらく)[10] させることだ。

その作戦(さくせん)展開(てんかい)されたのだが、なんの収穫(しゅうかく)もあげられなかった。下請(したう)会社(かいしゃ)(もの)は、人事(じんじ)()にやって()て、あずかった(かね)(かえ)しながら、そっと[11] 報告(ほうこく)した。

(わたし)()にはおえません。()(なか)に、あんな立派(りっぱ)人物(じんぶつ)はいませんよ。(すじ)(とお)らぬ(かね)には、まったく()をつけようとはしません。なんであの(ひと)()()さなくてはならないのです。(しゃ)至宝(しほう)[12] といってもいい(ひと)でしょう。()()したりしたら、(しゃ)批判(ひはん)(わる)くなりますよ」

(だい)(いち)作戦(さくせん)失敗(しっぱい)だった。(つぎ)にはもっと非情(ひじょう)[13] 作戦(さくせん)詐欺(さぎ)[14] たくみ[15] なグループに依頼(いらい)し、かれの責任(せきにん)となるような(かたち)で、製品(せいひん)()()[16] 詐欺(さぎ)をやらせたのだ。企業(きぎょう)にとっては損害(そんがい)だが、これでやつを()()せれば、その利益(りえき)おつり[17] ()る。詐欺(さぎ)(だん)聖人(せいじん)では、勝負(しょうぶ)ははじめから()いてくる。(かれ)はみごとに()っかかった[18] ()ってましたとばかり、上層(じょうそう)()[19] から(かれ)に「(はや)解決(かいけつ)せよ」との命令(めいれい)がとどく。

しかし、芝居(しばい)筋書(すじが)[20] (どお)りに(すす)まなかった。なにしろ(かれ)責任(せきにん)(かん)(つよ)く、寝食(しんしょく)[21] をわすれて解決(かいけつ)熱中(ねっちゅう)した。(あし)(ぼう)にして[22] (ある)(まわ)り、詐欺(さぎ)(だん)一味(いちみ)[23] ()いかけ、(なん)とか製品(せいひん)(かえ)すか(かね)(はら)うかしてくれと(たの)み、交渉(こうしょう)(かさ)ね、あきることなく(つづ)けるのだ。


 [1]お荷物②【おにもつ】

【名】

1他人行李的美称。(他人の荷物を丁寧にいう語。

2)累,包袱,担。(じゃまになったり、負担になったりする人や物。やっかいもの。)

△若い者のおにもつにはなりたくない。/年人都不想成为别人的累

 [2]囮◎【おとり】

【名】

1)囮子,游子,媒,囮子。(鳥や獣を捕らえようとするとき、誘い寄せるために使う同類の鳥·獣。)

△小鳥をおとりに使う。/把小囮子。

2惑物;诱饵,引的手段。(誘いよせに利用するもの。)

△景品をおとりに物を買わせる。/把品做为诱饵勾引人们购买商品。

 [3]種①【たね】

【名】

1)种子,果核(植物が発芽するもとになるもの。種子)。

△種をまく/播种。

△すいかの種/西瓜子儿。

△桃の種をとる/取出桃核。

2)种,品种(人または動物の系統を伝えるもととなるもの。精子)。

△種のよい馬/良种

△一粒種の男の子/独生子;独根苗。

△彼の種を宿す/怀了他的孩子。

3)根源,起因,原因(物事の起こる原因となるもの)。

△おもちゃが子どもたちのけんかの種になります/玩具成了孩子吵架的原因。

△不和の種をまく/散布不和的种子。

4)秘密,诀窍,秘(裏に隠された仕掛け)。

△手品の種/变戏法的秘密。

5里面放的材料(料理の材料。また、汁の実)。

△パンの種/面肥;酵母。

△菓子の種を仕込む/准做点心的原料。

△その料理屋で食べさせるものは種がいい/那家饭馆使用真材料。(6材;话题(話や小説などの題材)。

△小の種をあさる/搜集小说题材。" id="amw_comment_0"/>                                   

6材;话题(話や小説などの題材)。

△小の種をあさる/搜集小说题材。

 [4]大義名分①【たいぎめいぶん】

【名】

堂堂正正

 [5]下請け◎【したうけ】

【名·サ変他】

包(工),,分担承包。承受包的人;承包人。(ある人や会社などの引き受けた仕事を、別のものが引き受けてやること。また、それをするもの。下仕事。又請負。)

△仕事を下請けに出す/把工作包出去。

△下請け工場/承包工厂;包工厂。

 [6]言い含める⑤【いいふくめる】

【他·二

细说给听,耐心嘱咐。(よく分かる(ってその通りに実行する)ように言い聞かせる。)

△彼には十分言い含めておくがよい。/先好好和他说说吧。

 [7]リベート②【リベート】

【名】【英】rebate

1)回扣,折扣。(割り戻し。)

△売上高に応じてリベートがもらえる。/根据可以拿回扣。(2)手续费,佣。〔手数料。

△リベートを取る。/收佣

 [8]仕組む②【しくむ】

【他·一

1划,划,筹划。〔くわだてる。〕

△巧みに仕組まれたトリック。/巧妙筹划的诡计

△仕組んだ狂言。划好的局。

2)构思,写(小戏剧等)。〔趣向を考える。〕

△この小説はうまく仕組んである。篇小的构思巧妙。

 [9]陥れる【おとしいれる】

1)〔抜け出せなくする〕陷;陷害;诱骗,使陷入.

1)〔抜け出せなくする〕陷;陷害;诱骗,使陷入.

△人を罪に陥れる/诱骗人犯罪.

△苦しみのどん底に陥れる/使人陷入水深火之中.

△敵を苦境に陥れた/使人陷入困境〔狼不堪〕.

△彼は恨みをもってわたしを陥れようとしている/他恨我想要陷害我.

2)〔陥落させる〕攻陷.

△城を陥れる/攻陷城池.【他下一】

 [10]堕落◎【だらく】

【名·自·三

堕落,走下坡路。(品行が悪くなり、生活が乱れること。)

△彼は堕落してばくちばかりしている。/他堕落得光赌钱

△友人たちのおかげで彼女は堕落した生活から立ち直った。/多朋友的帮助,她才从堕落的生活中脱出身来。

△独裁者はよく政治を腐敗堕落させる。/独裁者常常使政治腐堕落。

 [11]そっと◎【そっと】

【副】

1)悄悄地,轻轻地,安静地〔静かに〕。

△そっと席を立つ/悄悄地离开座位。

△病室のドアをそっと押す/轻轻推开病房

2偷偷地,暗中〔ひそかに)。

△そっとのぞく/偷偷地看。

△そっと教室を抜け出す/偷偷溜出教室。

3)不惊,不去〔そのままにしておく〕。

△しばらくそっとしておいたほうがいい/暂时不(惊)妙。

△しばらくそっとしておいてくれ/暂时别我。

 [12]至宝◎【しほう】

【日本地名】【名】

至宝,珍宝。(この上なく大切な宝。

 [13]非情◎【ひじょう】

【名·形

无情。(喜怒哀楽の情がないこと。また、人間味や思いやりのないこと。)

△非情の人。/冷酷的人。

△非情の雨。/无情的雨。

△非情な仕打ち。/冷酷的行

 [14]詐欺①【さぎ】

【名】

,欺诈骗。(巧みに偽って金品をだまし取ったり、相手に損害を与えたりすること)

△詐欺にかかる/受

△詐欺をする/欺人;搞骗术

△詐欺を見破る/揭穿骗术

△詐欺で金を巻きあげる/诈骗

△詐欺行為/欺诈骗〕行

△詐欺事件/诈骗案。

 [15]匠◎【たくみ】

【名】

木工,木匠,雕刻匠。(木で物を作る職人。)

△匠工芸。/木匠艺术

 [16]取り込み◎【とりこみ】

【名】

1)收,收割。(とりこむこと。収入。収穫。取り入れ。)

2)(因意外事故等)忙乱,忙碌。(用事がたてこむこと。急なできごとなどで、ごたごたすること。)

△お取り込み中申し訳ありません。/在您百忙中打您很不起。

△彼の家では何か取り込み事があるにちがいない。/他的家里乱糟糟,准是出了什么事。

 [17]お釣り◎【おつり】

【名】

1)有剩余。(十分で、余りがでる。余りある。)

△家計費を十分賄ってお釣りが来る。了不少生活,能剩下不少。

2)找零。(釣り銭が戻ってくる。

△千円でお釣りが来るサービス。/返利1000日元的惠。

 [18]引っかかる④【ひっかかる】

【自·一

1)挂上,上;挂住,卡住(突き出ている物,張り出している物にかかってそこに止まる)。

△網に引っ掛かる/挂到网上。

△とんぼがくもの巣に引っ掛かる/蜻蜓挂在蜘蛛网上了。

△上着がくぎにひっかかった/上衣子上了。

△このペンはひっかかってだめだ/笔划不好使。

△彼の話は妙に引っ掛かる/他的话总让人耿耿于怀,不能坦然。

2牵连(やっかいな事柄や人物とかかわりあいをもつ)。

△収賄事件に引っ掛かる/与受贿事件有牵连

3)受,上当(だまされて仕組まれたとおりに動かされる。計略にはまる)。

△まんまとひっかかった/被巧妙地了一遭。

△計略に引っ掛かる/中

△彼の悪だくみに引っ掛かる/中了他的圈套。

△悪い女に引っ掛かる/受坏女人

4)被检查出来(何かに妨げられて進行が止められる)。

△この品物は税関でひっかかった/西在海关被扣下了。

△警察の検問にひっかかった/受到了警察的盘问

△この本のここの箇所が検閲にひっかかった/个地方没通过审查

 [19]上層部【じょうそうぶ】

1)没隔层时,(被起来的)物品的上面部分

1)没隔层时,(被起来的)物品的上面部分

2组织里的上层阶级或上人物,高

 [20]筋書き◎【すじがき】

【名】

1)梗概,情,概要。(あらすじ。)

△芝居の筋書きをプログラムに印刷する。/把情印在上。

2目表。(プログラム。)

△筋書きを配る。/分发节

3划,想。(計画。)

△万事筋書きどおりに運んだ。/一切都按想的那样进展了。

 [21]寝食③【しんしょく】

【名】

寝食。(寝ることと食べること。日常生活。)

△寝食を共にする。/同吃同住。

 [22]足を棒にする【あしをぼうにする】

奔西走,四奔走。

一日中足を棒にして職を探し回る。/一天四奔走找工作。

 

△一日中足を棒にして職を探し回る。/一天四奔走找工作。

 [23]一味②【いちみ】

【名】

1)一味。中医中的一种物原料。(漢方で、ひとつの薬種。)

2)一味,一股。一种味道,某种趣味。(一種の味わい。ある種の趣。)

一味の清風。/一股清

3)一伙,同,同伙。同党,主要指坏人。(仲間。一党。主に悪人に言う。)

△一味に加わる。/加入帮伙。

△強盗の一味が逮捕された。/一伙盗被逮捕了。

知识共享许可协议 知识共享署名-非商业性使用-相同方式共享码农场 » 《日语综合教程》第六册 第八課 企業内の聖人

评论 2

  • 昵称 (必填)
  • 邮箱 (必填)
  • 网址
  1. #2

    愛社心:あいしゃしん 上面注音错啦

    桂圆君4年前 (2020-06-28)回复
  2. #1

    哈哈把最后一个例句划掉好可爱啊(/ω\)害羞这是什么宝藏网站啊!!!!大爱!!!谢谢做这个网站的人呀!!太有用了,非常详细,看得出来很用心,太优秀啦

    桂圆君4年前 (2020-06-24)回复

我的作品

HanLP自然语言处理包《自然语言处理入门》