放牧代码和思想
专注自然语言处理、机器学习算法
    愛しさ 優しさ すべて投げ出してもいい

上外《日语综合教程》第五册 第九課 「的」の文化

外国(がいこく)(じん)とくらべたとき、日本人(にっぽんじん)には「てれや[1] 」が(おお)い。無意味(むいみ)愛想(あいそ)(わら)[2] はにかみ[3] (わら)い、それは日本人(にっぽんじん)無意味(むいみ)ななぞとして外国(がいこく)(じん)うつる[4] 場合(ばあい)(すく)なくないのであるが、その心理(しんり)(そこ)にあるものは、ほかでもない、単純(たんじゅん)な「てれ」である。そうした「てれ」の(こころ)にあたかもかなうものが、「(てき)」ということばであったのかもしれない。中国(ちゅうごく)人々(ひとびと)は、(むかし)から、日本人(にっぽんじん)のようにやたらに[5] てれるということをせず、つねに堂々(どうどう)と、自己(じこ)伝統(でんとう)文化(ぶんか)自信(じしん)をもって生活(せいかつ)しているのだ。それに(たい)して、国語(こくご)(うつ)[6] 文字(もじ)すら借用(しゃくよう)[7] したものですまさねばならなかった日本人(にっぽんじん)は、どうしても「てれ」の気持(きも)ちがつねにつきまとう[8] 。いま自分(じぶん)使(つか)っている漢語(かんご)は、本当(ほんとう)使(つか)(かた)ではないのではないか。どこかに誤解(ごかい)があるのではないか。そうした心理(しんり)がつみ(かさ)なってゆくと、いきおい[9] 「てれ」の表情(ひょうじょう)(はし)ってゆくものである。

明治(めいじ)知識人(ちしきじん)[10] は、たくましく[11] 、ヨーロッパの近代(きんだい)文明(ぶんめい)たちむかって[12] いった。そこには、従前(じゅうぜん)[13] 漢語(かんご)ではとうてい充足(じゅうそく)[14] しきれない(あたら)しいものがみちみちていた。日本人(にっぽんじん)はその瞬間(しゅんかん)、「てれ」を(わす)れて、勇敢(ゆうかん)[15] に、猛然(もうぜん)[16] と、(しん)漢語(かんご)造語(ぞうご)しながらこの(あたら)しい文明(ぶんめい)とびかかって[17] いった。こうしてたくさんの、近代(きんだい)文明(ぶんめい)まつわる[18] 日本(にっぽん)(せい)漢語(かんご)(つく)()したのであった。当初(とうしょ)のヨーロッパ文明(ぶんめい)をうつしかえた日本人(にっぽんじん)漢語(かんご)は、いずれも毅然(きぜん)[19] といいきっている。


 [1]照れ屋◎【てれや】

【名】

爱害羞的人,腼腆的··。(すぐ照れる性分の人。照れ性の人。はにかみ屋。)

△彼女は照れ屋です。/她是个爱害羞的人。

 [2]愛想笑い④【あいそわらい】

【名】

讨好的笑,谄··。(相手に取り入るための笑い。)

△愛想笑いが上手くできません。/不会讨好人的笑。

 [3]ハニカミ【はにかみ】

羞涩,腼腆

 [4]写る②【うつる】

【自·一类】

1)照像,拍··,映现。在胶片、相纸上留下影像。(フィルムや印画紙に画像が残る。)

2)透明。(裏側にある物が透けて見える。)

△下の文字が写って見える。/可看见后边透过来的文字。

 [5]やたらに③【やたらに】

【副】

1)过份,过于(···度に)。

△今日はやたらに眠···/今天困得要命。

2)不区别的, 无差别的(無差別に)。

 [6]写す②【うつす】

【他动·一类】

1)抄,誊···摹。(謄写する。コピーする。)

△ノートを写す。/抄笔记。

△名家の書を写す。/临摹名人的字。

2)拍照。(撮る。)

△写真を写す。/拍照,照像。

3)描写,描绘。(··写する。)

△だいたいの印象··絵に写す。/把大致的印象描绘成画。

 [7]借用◎【しゃくよう】

【名·他动·三类】

借··,租用,租赁。(他人から金銭·物品などを一時的に借りて使うこと。

△無断借用。/擅自借用。

△先生の本を借用する。/借用老师的书。

△借用語。/借用词,外来语。

 [8]付きまとう◎【つきまとう】

【自动·一类】

纠缠,缠住。(常につき従って離れない。うるさくついてまわる。)

△不良に付きまとわれる。/被小流氓缠上了。

 [9]〈副〉ことのなりゆきで?必然的に/按事物的发展趋势必然地?势必?必然?自然?

△~失敗はまぬかれまい/势必免不了失败吧?

 [10]知識人【ちしきじん】

知识分子

 [11]たくましく③◎【たくましく】

【他动·三类】

精力充··地,任意而为。(その物事·動作などを思うままに盛んな勢いでする。たくましゅうする。)

△想像をたくましくする。/尽情想象。

 [12]立ち向かう◎④【たちむかう】

【自动·一类】

1)前···,前进。(前に進む。)

2)对抗,顶撞。〔抵抗する。敵に向かっていく。

3)应付,对待,面临。(ある事····時局に対し、正面から解決に取り組む。)

△難局に立ち向かう政府。/应付〔面临〕难局的政府。

△各種の挑戦に立ち向かう。/迎接面临的各种挑战。

 [13]従前◎【じゅうぜん】

【名】【副】

从前,以··。(今より前。これまで。以前。)

△従前の方式。/从前的方式。

 [14]充足◎【じゅうそく】

【名·自他动·三类】

··足,充裕,补充。((足りない分を)十分に満たすこと。満ち足りること。)

△条件を充足する。/俱备条件。

△欠員を充足する。/补充缺额。

△充足した生活。/充裕的生活。

 [15]勇敢◎【ゆうかん】

【名·形動】

勇敢。(勇··をもって事にあたること。)

△勇敢な少年。/勇敢的少年。

△勇敢に戦う。/勇敢地战斗。

 [16]猛然◎【もうぜん】

【副·形动】

猛然、猛地。(勢いの激しいさま。

△猛然と突っ込む。/猛地闯了进来。

 [17]飛び掛かる④【とびかかる】

【自动·一类】

(为了···击对方)猛扑过去。(相手に勢いよくとびつく。おどりかかる。)

△獲物に飛び掛かる。/猛地向猎物扑去。

 [18]纏わる③【まつわる】

【自动·一类】

1)缠,··绕。(巻きつくようにからまる。)

△スカートのすそが足に纏わる。/裙子的下摆缠腿(裹腿)。

2)纠缠··磨。(子どもがだだをこねて)

3)关于。(深い関連がある。

△湖に纏わる伝説。/关于湖沼的传说。

 [19]毅然◎【きぜん】

【形动】

毅然,坚决。(意··が強く、物事に動じないさま。意志·信念を断固貫くさま。

△毅然たる態度をとる。/采取坚决的态度。

知识共享许可协议 知识共享署名-非商业性使用-相同方式共享码农场 » 上外《日语综合教程》第五册 第九課 「的」の文化

评论 欢迎留言

  • 昵称 (必填)
  • 邮箱 (必填)
  • 网址

我的作品

HanLP自然语言处理包《自然语言处理入门》