文言助动词的連用形,上接动词、助动词的終止形,表示意志和行为的目的。相当于现代日语的「ために」。汉语的意思是“为了……“要……”。
? 午後6時の飛行機に間に合うべく、急いで空港へ行った。
为了能乘上下午6点的飞机,匆匆赶往机场。
? 結婚の申し込みをすべく、彼女の両親を訪ねた。
为了求婚,拜访了女朋友的父母。
表示与之相应的、独特的状态。没有对应的汉语,翻译时要灵活。
? 人にはその人なりの生き方がある。
每个人都有自己的生活方式。
? 子供は、一人ひとりそれなりの良さがある。
小孩子各有各的优点。
? 皆さんはおかしいと思うかもしれないが、私なりに考え出した結論なんだ。今さら変えるわけにはいかない。
或许大家觉得不合适,这是按照我个人的想法得出的结论。现在是不能改了。
「~はおろか」相当于「言うまでもなく」,一般与后续的副词相呼应。汉语的意思为“别说……就连……也……”。
? 忙しくて結婚はおろか、恋人だって見つける暇もない。
忙得不要说结婚了,连找对象的工夫也没有。
? 現代の親は他人の子供はおろか、自分の子供さえ叱らなくなった。
现在当父母的别说别人家的孩子,连自己的孩子也不训斥了。
「たり」是文言的完了助动词,「とも」是文言的接续助词,相当于现代日语的「であっても」。一般都接在“一”开头的数量词后面,后续否定或消极的内容。汉语的意思为“就是一……也……”;“即使是……也……”。
? 米の一粒たりとも無駄にしてはいけない。
不可以浪费一粒粮食。
? 多くの方からの募金なので、100円たりとも無駄に使えない。
这是大家的捐款,即使是100日元也不能乱花。
接续词,表示后项与前项不相应,令人感到意外。相当于汉语的“可是……'。相当于だが。
? 会社の業績が伸びているので、株は上がるはずだったそれが、どういうわけか、下がる一方だ。
公司的业绩在上升,股票理应上涨,而令人感到意外的是股票却在不断地下跌。
? 朝はよく晴れていた。それが、昼前から急に雨が降り出した。
早上还是个大晴天,可是快中午的时候却突然下起雨来了。
上接体言,表示后项的情况与前项相反,相当于汉语的“与……相反”;“违反……”;“违背……”。
? 学校の規則に反して、勝手な服装で卒業式に来た。
我违反校规,穿着便服来参加了毕业典礼。
? 彼は親の強い願いに反して、家業を継がなかった。
他违背了父母的强烈愿望,没有継承家业。
知识共享署名-非商业性使用-相同方式共享:码农场 » 第十三課 結んでゆく絆――母と、そして父と 《新编日语阅读文选》 第二册
作者说觉得自己违背了母亲的教诲,违背了母亲的什么教诲呢?这个该如何理解呢?
作者说觉得自己违背了目前的教诲,违背了母亲的什么教诲呢?这个该如何理解呢?