放牧代码和思想
专注自然语言处理、机器学习算法
    愛しさ 優しさ すべて投げ出してもいい

第13課 玄関の文化 《新编日语阅读文选》 第三册

上外 日语 泛读笔记。小提示:点击生词后面的小数字可以跳转到解释,再次点击返回。删除键也可以返回哟。

上外《新编日语阅读文选》

日语教程 自学日语教程

第13課  玄関の文化


玄関(げんかん)内側(うちがわ)[1] 外側(そとがわ)[2] とどっちに()いて(ひら)[3] か、そういうことを、(おお)くの日本人(にっぽんじん)意識(いしき)

   大门朝里还是朝外开,                                     很多日本人都不在意

しない。しかし、事実(じじつ)は、この()[4] 日本(にっぽん)イギリス[5] ならびに[6] 西欧(せいおう)[7] 諸国(しょこく))とでは反対(はんたい)

这件事。但是事实上,    在朝向上,日本和英国(以及西欧各国)是相反的。

になっているのである。日本(にっぽん)玄関(げんかん)ドアは(そと)()かって(ひら)く。これはほとんどどの(いえ)

日本的大门是朝外开的。             这在几乎所有人的家里都

例外(れいがい)ない。しかるに[8] 、イギリスの家屋(かおく)では玄関(げんかん)のドアは()まって内側(うちがわ)()かって(ひら)

毫无例外。   然而,   英国的住宅的大门肯定是朝里开的。

のである。これがどっち()きに(ひら)くかということは、じっさい客人(きゃくじん)(むか)()れる[9] (うえ)

         大门朝哪个方向开,                    实际上在将客人迎入家里时,有着

(きわ)めて重要(じゅうよう)意味(いみ)()っている。

极其重要的意义。

まず、日本(にっぽん)(しき)(そと)()かって()[10] (ひら)場合(ばあい)(きゃく)()()(まえ)[11] ()っていたら、ド

   首先,如日本式向外开门时,               如果客人站在门的正前方的话,可能就

アにぶつかって[12] しまって、まとも[13] (ひら)くことができないだろう。だから、(きゃく)(いっ)()[14]

会撞在门上,            开不开门。                         因此,  客人只能后退

退()いて[15] ()(ひら)くのを()つか、または(すこ)(よこ)()けて待機(たいき)[16] しなければならない。しかも、

一步等门打开,             或是略微向旁边闪避,稍作等待。              而且,主

主人(しゅじん)(がわ)ではドアを()こう(がわ)()しやる[17] わけだから、それは心理(しんり)(てき)ベクトル[18] して、「()

人是将门向外推开的,                             因此这从心理感觉上来说,  有种

うへ(はな)[19] 」という(かたむ)[20] があって、「(むか)え入れる[21] 」という(かたち)にはなりにくい。そしても

“向外推出”的倾向,           很难形成“迎进”的样子。               而且,

し、主人(しゅじん)がドアのノブ[22] 丁寧(ていねい)[23] (にぎ)った[24] まま()こう(がわ)()けて()(ひら)くとすれば、(きゃく)

如果主人郑重其事地握着门把手向对面把门打开的话,                        在客

(はい)って()ようとするその動線(どうせん)[25] (じょう)に、(かれ)進入(しんにゅう)[26] (さまた)げる[27] ようなあんばい[28]

人要进來的动作路线上,             就形成了妨碍其进人的姿态。

()ちはだかる[29] ことになるわけである。こうして、日本(にっぽん)(いえ)はその玄関(げんかん)ドアの(わき)[30] (きゃく)

                                 于是,     日式家居就形成了这样一种结构,


[1]内側◎【うちがわ】【名】

内侧,里面。(ある物や仕切···の、中のほう。)

△内側から···ぎをかける。/从里面锁上。

△内側を外にひっくり返す。/把里面翻到外面。

△内側へ開く。/往里开。

△内側からあける。/从里头开。

△箱の内側に紙をはる。/在盒子的内侧糊纸。

[2]外側◎【そとがわ】【名】

(1)外侧,外面,外边。(仕切りの外の部分。また、一つの物の外に面した側。)

△道の外側を歩く。/沿着马路外侧走。

△いちばん外側を走る。/跑在最外圈。

[3]開く②【ひらく】【自动·一类】

(1)开,开着,打开。(閉じているものがあけ放たれる。)

△戸は内に開く。/门向里开。

△心を開く。/敞开胸怀。

△傘が開く。/伞撑开。

△つぼみが開く。/花蕾开放。

(2)开,开始。(はじめる。おこす。)

△店を開く。/开店。

△国会を開く。/开议会。

△荒地あれち)を開く。/开荒。

[4]向き①【むき】【名】

(1)方向。(方向)

△北向きの窓/朝北的窗户。

△向きを変える/改变方向。

(2)适合··合乎;对路。(適すること)

△中国人向きのデザイン/面向中国人的设计。

△外人向きの入門書/以外国人为对象(面向外国人)的入门书。

△夏向きの服地/适合(于)夏天穿的衣料。

△大衆向きの品/大众商品;大众化商品。

(3)认真;郑重其事『成』(本気)

△そう向きになることもあるまい/何必那么认真呢!

(4)倾向;趋向。(傾向)

△戦争に反対の声が高まる向きがある/反对战争的呼声有高涨的趋向。

(5)人;人们。(その方面の人)

△その意見に対しては反対する向きが多いようだ。/反对那种意见的人似乎不少。

[5]イギリス◎【イギリス】【名】【英】English

英国。(ヨーロッパ大陸の北西方、グレートブリテン島とアイルランド島の北東部からなる、立憲君主国)

△イギリスの首都ロンドン/英国首都伦敦。

△イギリス連邦/英联···。

△イギリス国教会/英国圣···会。

△イギリス領バージン諸···/英属维尔京群岛。

[6]並びに◎【ならびに】【接】

和,及,以及。连接两个事物···表示其处于并列的关系。(二つの事柄を結び付けて、並列の関係にあることを表す。および。また。)

△被告並びに弁護人··/被告及辩护人。

[7]西欧◎【せいおう】【名】

(1)欧洲,西方。(近東諸地域(Orient)に対してヨーロッパ、東洋に対して西洋をいう。)

△西欧人。/欧洲人。

(2)欧洲的西部,西欧。(ヨーロッパの西部。近代民主政治が早く発達したイギリス·フランス·オランダなどの諸国。西ヨーロッパ。)

△西欧諸国。/西欧各国。

[8]然るに②【しかるに】【接】

然而;可是(同それなのに)

[9]むかえいれる【迎え入れる】

迎入yíngrù,迎进┏家里〔屋里〕yíngjìn jiāli 〔wūli〕,请进来qǐng jìnlai.

▲ 客を~/把客人迎到家中.

▲ 転校生を~/迎接转校生.

▲ シングルヒットでランナーを本塁に~/一垒打把跑垒员迎入本垒.

[10]戸◎【と】【名】

门;玄関の]大门;[引き戸]拉门···[まど]窗户;板窗。(家の内と外を隔てたり、家の内部を仕切るための、開閉できる建具。)

△1枚戸/单扇门。

△両開き戸/两面开的门。

△雨戸/木板套窗; 防雨板。

△ガラス戸/玻璃窗。

△網戸/纱窗。

△食器戸棚の戸/餐具橱柜的门。

△戸を下ろす/放下(百叶)窗。

△戸を開ける/开门。

△戸を閉める/关门。

△戸が閉まっている/门关着。

△戸がすこし開いている/门稍微开着。

△戸は全部外側へ開く/所有的门都向外开。

△人の口に戸は立てられない/人嘴是封不住的。

[11]まんまえ【真ん前】

正前方,正前面,(正)对面?

?タクシーが家の~に止まった/出租车停在家门口?

?駅の~に銀行がある/车站正前面有银行?

[12]ぶつかる◎【ぶつかる】【自動】

(1)碰,撞。(勢い良く突き当たる。)

△壁にぶつかる/撞到墙上;碰壁。

(2)(偶然)遇上,碰上。(障害となるものに出会う。)

△難関にぶつかる/遇到难关。

(3)冲突,争吵。(対立する。争う。)

(4)直接谈判;直接试试。(直接ことにあたる。)

△全力でぶつかる/全力以赴。

△実地にぶつかってみる/实际碰碰看。

(5)正当,赶上,适逢.(重なる。かちあう)

△会社の創立記念日が日曜日とぶつかる/公司成立纪念日正赶上星期天。

△その晩は会が··たつぶつかった/那天晚上两个会赶在一起。

[13]真面◎【まとも】【名】【形动】

(1)正面。(まっすぐに向かい合うこと。正しく向かい合うこと。また、そのさま。真正面。)

(2)正经,正直,正派。(その社会で認められる規定·方式にかなっている様子。)

△まともな人間。/正直的人。

[14]一歩①【いっぽ】【名·自动·三类】

(1)一步,走一步。(ひと足。)

△一歩も動くな。/一步也不准动。

(2)一步,一个阶段,稍许,一点儿。(ほんの少しの程度。)

△歩一歩。/一步一步地(走向……)。

△10年前より···歩も出ていない。/和十年前相比毫无进步。

△一歩もゆずらない態度。/毫不让步的态度。

△一歩ゆずって…としても。/即使退一步……也……。

(3)向……进一步。(あゆみ。)

△民主政治への第一歩。/走向民主政治的第一步。

[15]退く◎【のく】【自动·一类】

(1)向后退,离开。(いる場所から引き下がる。)

△戸口から退く。/从门口往后退;躲开门口。

(2)退避。(逃げる。)

△のけっ、じゃまするな。/走开,别在这里碍事!

△そこをのいてください。/请躲开那里。

[16]待機①◎【たいき】【名·自动·三类】

待机,伺机。待命···(準備をととのえて機会の来るのを待つこと。出動をまつ。チャンスをまつ。)

△自宅待機。/在自家待命。

△そのまま待機せよ。/就地待命。

△洪水に備えて待機するようにとの命令を受けた。/接到做好防汛准备待机而动的命令。

[17]押し遣る③【おしやる】【他五】

推开;推向;推到

[18]ベクトル①【ベクトル】【名】【英】vector

向量,矢(量)(···。(速度·力のように大きさと向きを有する量。)

△ベクトル解析。/向量分析,矢量解析。

△ベクトル関数。/矢(量)函数。

△ベクトル空間。/矢量空间。.

△ベクトル場。/向量场,矢(量)场。

△ベクトル積。/矢积。

[19]放つ②【はなつ】【他五】

(1)放走,放出。(自由に行かせる。)

(2)舍弃,流放。(追放する。)

(3)发射,发出。··光·矢などを発する。)

△矢··放つ。/放矢;射箭。

(4)表现,放出。(あらわす。)

△異彩を放つ。/大放异彩。

(5)放火。(火をつける。)

(6)派遣,派出。(刺客などを送り込む。)

△スパイを放つ。/派出间谍。

[20]傾き◎④【かたむき】【名】

(1)倾斜,倾斜度。(傾くこと。また、その度合。)

△この傾きは、15度です。/这个倾斜度是15度。

(2)倾向。(ある傾向。気配。)

△ 文章が難解になる傾きがある。/文章有晦涩难懂的倾向。

[21]むかえいれる【迎え入れる】

迎入yíngrù,迎进┏家里〔屋里〕yíngjìn jiāli 〔wūli〕,请进来qǐng jìnlai.

▲ 客を~/把客人迎到家中.

▲ 転校生を~/迎接转校生.

▲ シングルヒットでランナーを本塁に~/一垒打把跑垒员迎入本垒.

[22]ノブ①【のぶ】【名】【英】knob

把手。(ドアなどの丸··取っ手·握り·ノッブ·)

△··ブを回すとすぐ開く。/一拧把手就开。

[23]丁寧①【ていねい】【名】【形动】

(1)很有礼貌,恭恭敬敬(言動が礼儀正しく、配慮が行き届いていること。また、そのさま)。

△丁寧な口をきく/说话很有礼貌。

(2)小心谨慎,周到,细心,精心(細かいところまで気を配ること。注意深く入念にすること)。

△本を丁寧に取り扱う/常爱护书本。

△丁寧な看護をける/受到精心的护理。

△丁に説明する/详细地解释一下。

△あの先生は丁寧に教えてくれる/那位老师认真地教我们。

(3)郑重,尊敬(文法で、話し手が聞き手に対して敬意を表す言い方)。

△丁寧語/敬语。

[24]握る◎【にぎる】【他动·一类】

(1)握(手をあわせて···;攥(にぎりしめる);抓。(つかむ。)

△なわを握る。/抓绳子。

△手を握る。/握手。

△電車のつり革を握る。/抓住电车的吊环。

△ハンドルを握る。/掌握方向盘。

(2)攥饭团。(握り飯···つくる。)

(3)掌握(自分のものにする);抓住。(つかまえる。)

△政権を握る。/掌握政权。

△秘密を握る。/掌握秘密。

△相手の弱みを握る。/抓住对方的弱点。

△実権は彼が握っている。/实权在他手中。

[25]動線◎【どうせん】【名】

〈建〉活动线,动作路线,流···(路)线()。(建築や都市における人や物の動きを示す線。方向·頻度·時間的変化などを表示し、建築設計や都市計画の判断材料とする。)

[26]進入◎【しんにゅう】【名·自动·三类】

进入。(すすみ入ること。)

△旅客機が着陸のため滑走路に進入してくるところだった。/客机为了着陆正在飞入跑道。

△進入禁止。/禁止进入。

[27]妨げる④【さまたげる】【他动·二类】

妨碍',阻碍,阻挡···阻挠。(邪魔する。)

△交通···妨げる。/妨碍(阻碍)交通。

△人の睡眠を妨げる。/妨碍(打搅)别人睡觉。

△人の話を妨げる。/妨碍别人说话;拦住别人的话。

△船の進行を妨げる。/妨碍(阻止)船的前进。

△用事に妨げられて早く来られなかった。/被事情拖住没能早来。

△(…を)妨げない 。/〈法〉不妨;可以。

△再選を妨げない。/不妨连选。

[28]塩梅◎【あんばい】【名】

(1)咸淡;味道。(料理の味加減。)

(2)情形,情况。〔状態·ぐあい。〕

(3)··法。(ほどよく物事を処理すること。)

(4)〔身体)状况。(からだの··合。健康状態。)

△良い塩梅··。/祝你身体健康。

[29]立ちはだかる⑤⑥◎【たちはだかる】【自五】

挡住,阻挡,堵住。(···足を広げて、行く手をさえぎるように立つ。または大きな障害が行く手にあって邪魔をする。)

△彼はドアを開けてそこに··ちはだかった。/他把门打开,堵住了门口。

△酔っ払いが通行人の前に立ちはだかる。/醉鬼挡住行人的去路。

[30]脇 [U]

わき

*  [2]〔×脇?×腋〕〈名〉

(1)胸の両側で?腕のつけねの下の部分/胸的两侧,胳膊根下面的部分??腋下?夹肢窝?

△本を~にかかえる/把书夹在腋下?

(2)衣服のわきにあたる部分/衣服的相当于腋下的部分??

(3)人や物の横に近いところ/人或物的近旁处??旁边?

△駅の~に郵便局がある/在车站旁边有邮局?

△~を通る/从旁边走过?

△~から口を出す/从旁插嘴?

△機械の~に寄らないでくれ/不要挨近机器旁边?

(4)進むべき道からはずれた方向/偏离前进道路的方向?旁处?别处?

△~を見る/往别处看?

△道の~に寄る/靠(路)边儿?

△話を~にそらす/把话往别处岔开?

(5)〔ワキ〕能楽で?主役仕手(シテ)に次ぐ相手役/在日本的能乐中,仅次于主角“仕手"的配角?能乐配角?

(6)主役に対して?わき役/与主角相对的配角?配角?

知识共享许可协议 知识共享署名-非商业性使用-相同方式共享码农场 » 第13課 玄関の文化 《新编日语阅读文选》 第三册

评论 欢迎留言

  • 昵称 (必填)
  • 邮箱 (必填)
  • 网址

我的作品

HanLP自然语言处理包《自然语言处理入门》