責務①【せきむ】【名】
责任和义务,职责,任务。(責任と義務。義務を果たすべき責任。)
△指導者の責務。/领导者的任务。
△自分の責務を果たす。/完成个人的职责。
△負わされた責務は重い。/所负的任务重大。
移入
移入◎【いにゅう】【名】【他サ】
运入;引进;迁入;转入
脅威
脅威①【きょうい】【名】
威胁,胁迫。(威力によって···びやかしおどすこと。)
△脅···を感ずる。/感到威胁。
△脅威にさらされる。/受到威胁。
的
的◎【まと】【名】
(1)的,靶子。(弓や銃砲の発射練習をする時、目標として立ってておくもの。)
△的に命中する。/中靶;中的。
△的をねらう。/对准靶子; 瞄准靶子。
△ピストルは的をはずれた。/手枪没有射中(靶子)。
(2)目标,目的。(めあて。目標。目的。また、世間の非難や興味の対象となるもの。)
△嘲笑の的となる。/成为嘲笑的对象。
△非難の的となる。/成为责难的对象。
(3)〔要点〕要害,要点。
△的をしぼる。/集中要点。
△的をつく。/击中要害。
△答えが質問の的をはずれている。/答非所问。
(4)家徽的名称。(紋所の名。)
理念
理念①【りねん】【名】
理念;最高意境;根本想法。(···事のあるべき状態についての基本的な考え。)
△茶道の理念。/茶道的意境。
△芭蕉の俳句の理念はさびである。/芭蕉俳句的最高意境是一个“寂”字。
△人生の根本理念をさぐる。/探索人生的根本理念。
長良川
ながら‐がわ【長良川】‥ガハ
岐阜県中央部を流れる川?鵜飼で有名?美濃?飛騨?越前の境の大日岳に発源し?岐阜市街を経て濃尾平野を南流?三重県桑名市の東で伊勢湾に注ぐ?長さ166キロメートル?
河口堰
かこう‐ぜき【河口堰】
河口の近辺に設置される堰や水門などの施設?海水の浸入を防ぎ?河川に貯留される淡水を利用する水資源開発の一方式?
触れる
触れる◎【ふれる】【自动·二类】
(1)触,碰,摸(ある物が他の物に、瞬間的に、または軽くくっつく。ちょっとさわる)。
先辈,看哭了啊
不要哭,起来嗨