私は雪の降りしきる湯瀬の山へひとりでは入った。わが相棒の?片思い?に同情したこともあったし、私自身もまた、一人で桜に向かいたいという気分になっていた。
雪はみぞれになり、みぞれがまた雪になった。雪に打たれながらも、花はほとんど散らない。これしき[1] のことで、散ってたまるかという調子でしがみついて[2] いる。雪がやんだ。雲が割れて、日がさす。切り裂く[3] ような透明[4] な空気の中で、ぶな[5] の新芽[6] が光る。キブシ[7] の黄の花が輝く[8] 。
谷川のそばに一本のはぐれ桜があった。やあと呼びかければ、やあと答えてくれそうな、ほどほど[9] の大きさの紅山桜だった。群れ[10] からきっぱり[11] と離れているところがいい。幹がぬれぬれ[12] と黒い。
光をあびて、桜の花の一つ一つ、花びらの一枚一枚がにおいたち、なんというか、すっきり[13] とした情念[14] を放って[15] いる。
?しず心なく?花の散るさまを、古人は歌った。だが、今、この紅山桜はまさに?しず心?で咲き続けている。降り続いた雪や雨に動ずる[16] こともなく、散り急ぐこともない。
はぐれ桜が発している情念とは、しず心そのものではないか。長い間向き合って[17] いるうちに、そのしず心がこちら側に忍びこみ[18] 、心の奥底[19] に潜む[20] しこり[21] のようなものを溶かし[22] 去ってくれるような、そんな感じを味わった。
午後遅く、私は高波さんと落ちあった。ラーメンを食べながら、いい写真が取れただろうかとたずねた。
?いいのが取れたと思ってても、現像[23] があがってくるとむなしく[24] なります?と相棒[25] は自嘲[26] の姿勢である。調子はまずまず[27] だったらしい。
ファインダー[28] をのぞいている時の感動が写真にするとでてこない、それがもどかしい[29] 、ともいった。これは本音だろう。
もどかしいから?来年こそは?と自分を追い立てる[30] 。?来年こそは?が撮影を繰り返す力の源[31] になる。桜を撮りはじめた時、はたちだった青年が今は四十歳を超えている。
[1]これしき◎②【これしき】【连语】
这么一点点(小事)。(物···の内容·程度などが問題とするに足りないほどであることをいう語。たかがこれくらい。)
△これしきのこと。/仅仅一点点小事。
[2]しがみつく④【しがみつく】【自動】
(1)紧紧抱住;搂住;抓住。(力を込めて、強くとりすがる。)
△おぼれそうになって木切れにしがみつく/眼看要下沉,于是抓住了木头。
△ふところにしがみつく/偎在怀里。
(2)抓住……不想离开〔放手〕。(固執する···)
△古いやり方にしがみつく···墨守常〔成〕规。
(3)不想离开(现在的职位),恋栈。(一旦手の届いたものから離れまいとして、しっかり掴んだままの姿勢を保つ。)
△社長のいすにしがみつく/不想离开社长的职位。
△現在の地位にし···みつくことしか考えない/只顾保住现在的地位。
[3]切り裂く③④◎【きりさく】【他五】
切开;劈开。(一直線に切···て、二つに分ける。)
△魚の···を切り裂いて腸を出す。/剖开鱼腹拿出肠子。
[4]透明◎【とうめい】【名·形動】
(1)透明,透过其物体可以看见对面。(その物を通して向こうの見えること。)
△透明になる。/变得透明。
△透明でない。/不透明。
△無色透明の物体。/无色透明物体。
△透明なガラス。/透明玻璃。
△透明質。/透明质。
△透明樹脂。/透明树脂;尿素树脂。
△透明体。/透明体。
△透明度。/(湖、海水深的)透明度。
(2)纯洁,单纯,纯净,明亮,不含杂质,清洁透亮。〔純粋な。にごりがなく、すきとおっていること。)
(3)指事情、状况不清楚,不明显,不明晰。
△市況がまだ不透明だ。/行情还不太明朗化。
[5]ブナ①【ブナ】【名】【英】Buna
布纳(橡胶),丁(二烯)钠(聚)橡胶。(ブタジエンを主体とした合成ゴム。商標名。)
[6]新芽◎【しんめ】【名】
新芽,嫩芽。(新しく出た草木···芽。若芽。)
△新芽を出す。···冒出新芽。
[7]きぶし
〈植〉旌节花?
[8]輝く③【かがやく】【自动一类】
(1)放光,辉耀,闪··(光をはなつ)。
△ぴかぴか··く。/闪闪发光。
△きらきら··く。/闪耀。
△太陽が空に輝··。/太阳在天空照耀。
△漁火··沖に輝いている。/渔船灯火在海边闪耀。
△月がこうこうと輝く。/月光皎洁。
(2)充满,洋溢(あふれる··。
△彼の目は喜びに輝いた。··他的目光充满了喜悦。
△栄光··輝く。/非常光荣。
△緑に輝··牧場。/绿油油的牧场。
(3)光荣(名誉·名声が光栄だ);显赫(権勢が盛ん··。
△勝利の栄冠に輝く。/荣··胜利的荣誉。
△オリンピック3···連続優勝に輝く選手。/连续三次荣获奥运会冠军的运动员。
[9]程程◎【ほどほど】【副】
适当地,恰如其分地。(度が···ぎないで、ちょうどよい加減であること。適度。適当。)
△程程に済ます。/适可而止。
[10]群れ②【むれ】【名】
群,伙。(あつまり。群がり。仲···。)
△人の群れ。/人群。
△羊の群れ。/羊群。
△小さな魚が群れになって泳いでいる。/小鱼成群地游着。
△デモ隊の群···に巻き込まれる。/被卷进示威的人群里。
△暴力団の群れに投ずる。/投入暴力集团之中。
△群れ生活。/群居生活。
[11]きっぱり③【きっぱり】【副】
断然;干脆,斩钉截铁『成』···[はっきり]清楚,明确。(調子強く明確に行うさま。はっきり。)
△きっぱり言いきる/斩钉截铁地说;一口咬定。
△きっぱり拒否した/断然〔干脆〕拒绝了。
△話をきっぱりする必··がある/有必要把话讲清楚。
[12]ぬれぬれ①【ぬれぬれ】【副·自动·三类】
(1)湿漉漉。(··に濡れるさま。また、濡れたようにつややかなさま。)
△油でぬれ··れした皿。/油乎乎的盘子。
(2)粘糊糊。(粘液状のものが··いているさま。)
△油でぬれ··れした皿。/油乎乎的盘子。
[13]すっきり③【スッキリ】【副·サ変自】
(1)舒畅,畅快(わずらわしいことがなくて、気持ちのよいさま。)
△すっきりした気分。/舒畅的心情。
△すっきりした気持ち。/心情舒畅。
(2)干净利索,简洁。(余計なものがなくあかぬけしている様。)
△すっきりしない返事。/含糊其辞的回答。
(3)痛快,舒服。心中的疙瘩解开后而心情好。(わだかまりが取れて、気持ちが良い様。)
[14]情念①【じょうねん】【名】
感情。(感情が刺激されて···ずる想念。抑えがたい愛憎の感情。)
△情念が涌く。/产生感情。
[15]放つ②【はなつ】【他五】
(1)放走,放出。(自由に行かせる。)
(2)舍弃,流放。(追放する。)
(3)发射,发出。··光·矢などを発する。)
△矢··放つ。/放矢;射箭。
(4)表现,放出。(あらわす。)
△異彩を放つ。/大放异彩。
(5)放火。(火をつける。)
(6)派遣,派出。(刺客などを送り込む。)
△スパイを放つ。/派出间谍。
[16]動ずる③◎【どうずる】【自动·三类】
(因突然的变故等)···神不定。(動く。特に、心が動揺する。平静を失う。動じる。)
[17]向き合う③【むきあう】【自動】
相对,相向,面对面。(互···に正面をむいて相対する。)
△面と向き合う/面对(着)面。
△力士が土俵上で向き合う/两个力士上场对峙(准备交锋)。
[18]忍び込む④【しのびこむ】【自·一类】
潜入,悄悄进入。(··に気付かれないように、こっそりと入り込む。)
△天窓から忍び込む。/从天窗悄悄进入。
[19]奥底◎③【おくそこ】【名】
(1)底蕴,深处。(奥深い所。)
△海の奥底を探る。/勘探海洋深处。
(2)内心,衷曲,秘密的心事。9奥深い所。
△心の奥底から出た言葉。/掏心窝儿的话,出自内心的话,由衷之言。
△心の奥底をうちあげる。/说出心里话,打开窗户说亮话。
[20]潜む②【ひそむ】【自动·一类】
(1)隐藏,潜藏,潜伏下来。(見えないように隠れている。)
△じっと物陰に潜む。/一动不动地隐藏在暗处。
△魚が水底に潜む。/鱼潜藏在水底。
(2)藏在(心里)()。隐含。潜在。〔潜在する。〕
△潜んでいた意識が現れる。/潜在的意识表露出来。
[21]凝り◎【しこり】【名】
(1)凝结。(凍って固まること。こごること。また、そのもの。)
[22]溶かす②【とかす】【他动·一类】
溶化,溶解。将固体的···西等放到液体中使成液状。(固形物などを、液体の中に入れて液状にする。とく。溶解する。)
△砂糖を水に溶かす。/把···糖溶到水里。
[23]現像◎【げんぞう】【名·他动·三类】
显影,冲洗。(···真で、露出されたフィルム·印画紙を薬品で処理して、写された像を目に見えるようにすること。また、その処理。)
△フ··ルムを現像する。/冲洗胶卷。
△現像液。/显影液。
△現像··足。/显影不足。
△現像過度··/显影过度。
△現像紙。/显··纸,印相纸。
[24]むなしく②【むなしく】【副】
徒然,枉费。(かいもなく。···
△健闘むなしく。/白费力气···
[25]相棒◎【あいぼう】【名】
(1)同抬一顶轿的轿夫。(一つの駕籠や畚などを一緒に担ぐ相手のもの。)
△相棒にする。/当作伙伴。
△相棒になる。/作伙伴;搭档;伙同。
△バドミントンの相棒をさがす。/寻找打羽毛球的伙伴。
(2)同事,伙伴。(ともにことをする人。)
△相棒にする。/当作伙伴。
△相棒になる。/作伙伴;搭档;伙同。
△バドミントンの相棒をさがす。/寻找打羽毛球的伙伴。
[26]自嘲◎【じちょう】【名】【他サ】
自嘲,自我嘲笑。(···分で自分をつまらぬものとして軽蔑すること。)
△自嘲するような笑いを浮かべた。/浮现出自我嘲笑似的笑容。
[27]先ず先ず①【まずまず】【副】
(1)总之先……,首先。(「まず」を強めていう語。)
△先ず先ず仕事にかかることだ。/总之,先得搞工作。
(2)总算过得去,还算不错。(完全ではないが、一応許容できるさま。まあまあ。)
△先ず先ずの成績だ。/成绩总算过得去。
△画像は先ず先ずだが音が悪い。/画面还可以,但声音不好。
△生活···先ず先ずだ。/生活还算好。
[28]ファインダー◎【ファインダー】【名】【英】finder
(1)取景器,寻象器。(撮影範囲や焦点調整の具合をみるための、カメラののぞき窓部分。)
△ファインダーをのぞく。/对着取景器观看,取景。
△ファインダー·レン···。/取景镜头。
△ファインダ···フード。/取景器遮光罩。
[29]もどかしい④【もどかしい】【形】
(慢得)令人着急,令人不···烦,急不可待。(思うようにならないで、気が揉める。歯がゆく思う。)
△もどかしい仕事ぶり。/看着令人着急的工作的样子。
△時間が経つのももどか··い。/感到时间也过得太慢。
△夫を待つ身のもどかしさ。/望夫之身的焦燥。
△ドアを開けるのももどかしげに入っていった。/进去时连开门都显得(有点)不耐烦。
[30]追い立てる④【おいたてる】【他动·二类】
(1)赶走,轰走,逼走,驱逐。(追ってほかへ行かせる。)
(2)催着搬家,撵搬家,撵腾房t。(借家などの立ち退きを迫る。)
△家を追い立てられる。/被催着搬家。
[31]源◎【みなもと】【名】
(1)水源,发源地。(川の水の流れ出るもと。)
△川の源をたずねる/寻找河流的发源地。
(2)起源。(ものごとのおこりはじめ。··
△日本人の源を探る/探索日··人的起源。
△その源は明らか··ない/它的起源不详。