単語の学習
一、ささやか
人間全体が、ささやかな言葉の一つ一つに反映してしまうからである
形容动词「ささやか」的意思是“规模小”“不引入注目”,相当于汉语的“小規模”“微薄”“简单”。但要特別注意的是,该词只能用于属于自己方面的事情。
? 結婚式の後、ささやかなお食事会をいたしますので、どうぞ。
(婚礼之后,准备了ー个简单的餐会,请大家随意。〕
? 彼女は結婚記念日に主人からささやかなプレゼントをもらいました。
(在结婚纪念日那天,她收到了丈夫送的一份小小的礼物。〕
? ささやかな希望はきびしい現実の前で泡[1] のようにはかなく消えた。
〔小小的希組在严峻的现实面前象水泡一样破灭了。、
? 大学を卒業したら、ハワイ[2] へ旅行に行きたい。これは私のささやかな願いです。
(大学毕业以后,我想到芨威夷去旅游一次。这是我的小小愿望。
? ささやかですが、どうぞお受け取りください。
(略表心意,谘笑納。〕
二、燃える
しかも燃えるような強さを内に秘め、はなやかでしかも深く落著いていス任が。
自动词「燃える」表不的意思有好几种,大致可分为三种:①「火がついて炎が出る」;②「炎を出しているような現象が生じる」;@「ある激しい気持ちが盛んに起こる」。
? 燃えるごみと燃えないごみは、きちんと区別して出してください。
(清除垃圾时,请严格区分开可燃垃圾和不可燃垃圾!〕
? 夜の闇[3] の中に松明[4] が赤々[5] と炎[6] を上げて燃えている。
(在夜晚的黑暗之中,燃烧的火把冒着红红的火焰。〕
? 空の雲は、真っ赤な夕焼けに照らされて燃えているようです。
(天空的云朵被火红的晚霞映照得红彤彤的。〕
? この学校に赴任[7] してきた当時は、私はまだ若く、理想に燃えていた。
(当时我刚到这所学校任职时还很年轻,心中充满理想。〕
? 日本に来てもう15年になりましたが、心の中にはいつも祖国[8] への愛が燃えています。
(来到日本已经15年了,可是心中永远充满着对祖国的爱。〉
[1]泡②【あわ】【名】
泡,沫,水花儿。
△せっけんの泡。/肥皂泡。
△泡が立つ。/起泡〔沫〕。
△彼の望みは水の泡と消えてしまった。/他的希望归于泡影了。
△長い間の苦心も水の···になってしまった。/长年的苦心也前功尽弃了。
△いきなりどなられてすっかり泡を食った。/突然挨申斥而惊慌失措。
[2]ハワイ①【はわい】【名】【英】Hawaii
夏威夷。(アメリカ···衆国、太平洋のほぼ中央部にあるハワイ諸島から成す州。)
△嵐はハワイでデビュー記者会見。/岚在夏威夷进行出道记者见面会。
[3]闇②【やみ】【名】
(1)黑暗(暗黒);黑夜。(やみ夜。)
△闇の中を手さぐりで歩く。/摸着黑走路。
△闇に乗じて敵に攻めいる。/趁天黑进攻敌人。
△あやめも分かぬ真の闇。/咫尺莫辨的黑暗;黑得伸手不见五指。
△人影が闇に消える。/人影消逝在黑暗中。
(2)(心中)无数,糊涂,辨别不清(心が迷う);不知所措『成』,不知如何是好。(先の見通しがつかない。)
△心の闇。/心中无数。
△一寸先は闇だ。/前途莫测。
(3)黑暗。(希望のない。)
(4)黑市;黑市交易;黑货。(闇取引をやること。)
△闇でもうける。/搞黑市赚钱。
△米を闇で買う。/买黑市的大米。
△闇に流す。/(把公定价格的东西)拿到黑市上去倒卖。
△闇退治。/取缔黑市。
△闇物資。/黑货。
[4]松明◎①【たいまつ】【名】
火把,火炬。(松の樹脂の多···部分を細かく割り、束ねたもの。火をつけて照明に用いた。のち、竹やアシなども用いるようになった。打ち松。続松。継ぎ松。松火)
△松明をともす。/点火把。
△松明行列。/火把游行队伍。
[5]あかあか【赤赤】
红煌煌hónghuánghuáng,火红地huǒhóngde,熊熊xióngxióng.
▲ 西の空が~と焼けている/西方的天空照得火红.
▲ ~と燃えるストーブ/熊熊地燃烧ránshāo着的火炉.
[6]炎①②【ほのお】【名】
(1)火焰。燃烧的火。(気体が燃焼して熱および光を発する物。)
△ろうそくの炎。/烛光。
△ガスの炎。/煤气的火苗。
△炎が出る。/冒火苗。
△炎に包まれる。/被包在火焰中。
△炎の海と化す。/变成一片火海。
(2)怒火。(恋慕·怨恨·憤怒·嫉妬の情で心のいらだつのを火の燃え立つのにたとえて言う語。)
△怒りの炎。/怒火。
△しっとの炎を燃やす。/燃起忌妒的火焰。
[7]赴任◎【ふにん】【名·自动·三类】
赴任,上任。(任···へ赴くこと。)
△単身赴任。···不带家眷单身赴任。
△新しく···任してきた先生。/新上任的老师。
△福岡へ赴任する。/到福冈去上任。
△赴任旅費。/赴任旅费。
[8]祖国①【そこく】【名】
(1)祖国。祖祖辈辈居住的自己也在那儿出生的国家。(先祖から代々住み続け、自分もそこで生まれた国。)
△祖国を守る。/保卫祖国。
△祖国のために身をささげる。/献身祖国。
△胸に祖国を思い,目を世界に向ける。/胸怀祖国,放眼世界。
△···国を離れる。/离开祖国。